※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな@39
妊娠・出産

妊娠中の友人が過去に流産を経験し、赤ちゃんの話題が気になる。気遣いに心苦しく思うが、どう接したらいいか悩んでいます。

過去流産された方に聞きたいです。
ママ友さんが増えました。
すごくさっぱりした性格で素敵な人です。
しかし話をしていくと私が妊娠した月(最近)に死産を経験されていました。
初期の流産ではなく中期だったそうで…聞いてるだけで胸が痛みこちらまで辛くなりました。私は流産の経験はないのですが考えただけで耐えられないなぁと…。
彼女は私に気遣い赤ちゃん楽しみにしているねとかたびたび赤ちゃん元気?と聞いてくれます。私からしたら自分が傷ついて辛い時期に赤ちゃんのはなしをふったわけでもないのに私の赤ちゃんのことを頻繁に気遣ってもらい心苦しいです。まだ赤ちゃんが亡くなって間もないのに無理しないでほしい…。本人にもうちのことはいいから自分自身を大切にしてねと話したんですが元気そうに明るく振舞ってます。私もお腹がでてきていてこれからどんなふうに接したらいいかなと考えています。大切にしたいママ友だし傷を掘り返すような会話にならないようにお腹の赤ちゃんのはなしは極力しないようにしてるのに彼女の方が赤ちゃんどう?と頻繁に聞いてくるので…こういう相手の気持ちってどんなふうにくんでいくべきか、どんなふうにされたほうがいいとか聞かせて欲しいです。私と同じ時期に妊娠した方もたくさんいたのに気づけば私だけしかお腹の赤ちゃんが生きていなくてみんな流産されてしまい…とても浮かれる気にもなれないし当たり前の命はないんだ、大切にしなくちゃと身の引き締まる思いです。

コメント

deleted user

過去に1度流産してます。死産とはまた辛さが違うと思いますが、私は変に気を遣われるよりは、自然にして欲しいです。
ただあまり赤ちゃんの話ばかりされると辛いですね。
お友達の方から聞いてくるならそのことは答えて必要以上に赤ちゃんの話題を膨らませない方がいいと思う。
自分の子供がお腹にいた時のことを思い返してるのかもしれないですね。

るんるん

こんにちは(・v・) 
はなさんはとても優しい方ですね。だからこそ、気遣ってしまう気持ちわかります。

私自身のことではなく、友人のことです。お友達さんと同じく中期で死産したようです。
その子が、他の妊娠中の友達に同じく傷に塩を塗り込むような質問や、気遣いを見せていました。
なので、私は、妊娠していなかったので、正直辛くないの??と聞いたことありました。
すると、彼女は、辛いけど、辛いからこそ、他の人はこんな気持ちになってほしくないとのことでした。それに、自分は残念だったけど、友達の子供は純粋に楽しみだと。だって子供が好きだから、しょうがないよ!と言ってとき、胸にくるものがありました。
後は辛いときは旦那にあたってるんだぁと笑い飛ばしてました。きちんも悲しみのハケ口を見つけてのポジティブ思考だと思います。
彼女の強さを垣間見ました。
本音かどうかは彼女にしか分からないですが、もし本音じゃなくても強がりだとしたら、同情されるよりは、あなたはかっこいいな!と声かけられるほうが嬉しいと思います。
それに、きっと、yuzunoママさんが言うように、自分のお腹にいた時の気持ちが強いのかもしれません((*´∀`*))

積極的に話はふらないほうがいいけど、聞かれたことに真摯に答えることが1番じゃないでしょうか(^∀^)一緒に成長を喜んでくれる良きママ友でいれるといいですね♥︎

はな@39

そうですよね。基本話に赤ちゃんがでてこないようにしてます。
聞かれたら答えるくらいで。
きいて思い返すことも辛いはずなのになぁと私は思うんですけどね( ´•ω•`)

はな@39

ほんとですね。
ママ友さんも旦那さんにあたってるようなことをはなしながら私は大丈夫だからといってました。
私だったら嫌いじゃなくても妊娠中の人に出会ってしまったらしばらくさけてしまいそうなのに仲良くはなしてくれるのでありがたいくらいです。
こればかりは赤ちゃんができないと乗り越えられない本人も問題かもしれないけどたまたまとはいえ妊娠中の私に出会い、妊娠を喜んでいる姿をみると胸が痛んでなりません(´༎ຶ۝༎ຶ)

ここなママ

過去に私は死産を経験してます
死産は本当に胸が痛くなります
ですが中期死産でもう中期となると人間の形になっており、悲しみでしかありませんでした、その後3回の流産の末やっと出産出来ました、死産も流産もお腹からいなくなって寂しいしか言えませんでした、毎年命日にはお墓参りに行って手を合わせてゴメンねしか言えませんが
参考にならずにすいません💦

はな@39

お辛い思いをされたんですね、コメントしていただきありがとうございます。
やはりショックというのは忘れられないものになるし命のことですから当然命日は大切にしたくなりますね。
彼女の気持ちも考えながら付き合っていけるようにしようと思います。

ここなママ

はなさん、ショックで1ヶ月くらい食べ物が喉を通らなかったです、命日にはお菓子持って行きます。今年も命日が来るんだなって毎年毎年思うばかりでそれでも1日1日を大切に生きる事を教えてくれたので、戸籍上妹となる娘と旦那と生きてこうと思えました