
最近、三ヶ月の娘が他の人に抱っこされると泣いてしまいます。人見知りなのか心配です。友達や両親も同じで、困っています。
三ヶ月の娘のことなんですが
最近私と旦那以外の人が抱っこすると
大泣きします。
私にもどすと泣き止むんですが
もぅ人見知りなんてあるんですか?
友達にずーと二人でいるからじゃない?と言われますが
娘のために遊びに来てくれたりしてくれるのになんだか
可哀想に感じてしまいます
申し訳ないなとも。
私のお母さんやお父さんもたまに遊びに来ても大泣きします。
私の両親はショックを受けてます
でももーどーしようもないんですかね?(´・ω・`)もうちょっと
愛想よくなど赤ちゃんに伝えても無理ですもんね(。´Д⊂)
- ぽち(8歳)
コメント

退会ユーザー
うちも人見知り始まってますよ。
私や旦那以外にはギャン泣きで、スーパーで知らない人と目が合っただけで泣きそうになってます(тωт。`)
人と触れさせたいけど、今の時期風邪やインフルなど怖くて…
保育園に行くようになれば落ち着くとか、人と関わる機会が増えれば落ち着くかなと思ってます(*´∀`*)

ちゃー
ママが大好きなんですね💕うちの子は一番下が1歳7ヵ月ですが、未だにばーばやじーじに抱っこされると泣きますよ〜!義実家が近所で、しょっちゅう遊びに来ますが、それでもです!!
大丈夫ですよ、だんだん大きくなるたびにばーばやじーじに懐きます💕知恵もつくから…😜
-
ぽち
そーなんですね
じいじばあばは
一時間半かけてあいにきてくれてるのでなんだか
可哀想になってしまって
いつもショック受けて帰っていきます(。´Д⊂)
おもちゃとか洋服とかたくさん買ってきてもらうのに(笑)- 12月22日

ちい
うちはパパ見知りです(笑)
おにいちゃんやじいじばぁばは大丈夫ですがパパが抱くと激しく泣きます⭐︎
いろんな人と触れ合うのは大事ですがそれだけでなくそういう時期なんじゃないでしょうか😊
上のお兄ちゃんの達はパパ見知りなかったんですけどねー⭐︎
-
ぽち
パパにですか(´・ω・`)
(笑)
それはパパさんショックですね
そーなんですよ
この時期怖いからあまり人がいるとこも行きたくなくて
家ばかりいるのも悪いのかなってヽ(´・`)ノふと考えてしまいました- 12月22日

mama*
人見知りは早い子で3ヶ月からあるみたいです!うちは2ヶ月半から始まりましたよ😭それまでは誰に抱っこされてもにこにこしてたので、すぐ気付いて早くてびっくりしました😂‼
私は転勤族で、地元を離れ4月から友人もいない慣れない土地なので、確かに2人で過ごすことが多かったです。いま地元に帰ってきてて色んな人に会う機会が増えて、泣いたら気まずいけど人見知りも個性だし仕方ないですよね(>人<)1日中一緒に過ごしたり毎日顔を会わせると、慣れてきて泣かなくなります😊

退会ユーザー
義実家が近くにあるので保育園を休ませないといけないときに預けてたらおじいちゃん、おばあちゃんが抱っこしても大丈夫になってきました。ただなぜか私の父だけは見たら泣きます。

ぽち
そうですよね
あたしも旦那も人見知りなので
似ちゃったのかな?(笑)
保育園とかにいけば
自然に人と接することも多くなるし(*´ω`*)友達には
申し訳ないけど
ぽち
そーなんですよ
この時期は怖くて散歩行くのもためらってしまいます。
買い物でさえ。
よく前の仕事場の人が遊びに来るんですが全然ダメで
ほんと大泣きで
おもちゃとかよくくれるので
なんだか申し訳なくて(´・ω・`)
親も一時間半かけてあいにきてくれてるので
いつもショック受けて帰っていきます