
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも親が払っていてくれた県民共済がありました!
私の場合ですが、自分がいる県民共済の部署??に連絡をして、事情を説明したら自分のいる県の共済に切り替える手続きの書類を送ってくれて、ついでに自分で支払うように変更しました!
はじめてのママリ🔰
わたしも親が払っていてくれた県民共済がありました!
私の場合ですが、自分がいる県民共済の部署??に連絡をして、事情を説明したら自分のいる県の共済に切り替える手続きの書類を送ってくれて、ついでに自分で支払うように変更しました!
「県民共済」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
親が払ってくれている県民共済の方が内容が良くて、今私がいる県はいまいちなんです😂
なので、2つの県でかけられないのかなーと💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!
二つの県では難しいかも🥲
多分ですが、まず親が支払ってくれていた物はご結婚されてママリさんが別世帯になったので、契約者をママリさんに変更しないといけないと思うんです🥲やはり今いる県の物に入るなら引き継ぎという形になるのかなと思います😭
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂
親が払ってくれるのはそのままにして、別の共済調べてみようと思います!
ありがとうございます♪