旦那の頻繁な飲み会について相談。育児中で自由がないと感じる。解決策を教えてほしい。
頻繁な旦那の飲み会について。私は心が狭いでしょうか…
先日、旦那が転職して歓迎会をしてもらいました。
終電で帰ってきて、たまにの事だし良かったねと思って夜のワンオペも全然okだったのですが、また来週歓迎会パート2があると言われて…別途忘年会や新年会もあるそうです。平日突然の誘いも多く、時々乗っています。
私は仕事をバリバリしていたので正直休みたくはなかったのですが、預け先が無く旦那も育休が使えなかったためありがたく会社の制度を使わせてもらって、預け先が見つかるまで育児に専念しています。
数年我慢すれば夜の付き合いも出来るようになるからそれまでは夜は家をあけず夫婦で協力して乗り越えようと思っていましたが、旦那は「仕事の付き合い」を盾に楽しそうで。
今はたまたま私が育休で旦那が仕事ですが、その逆だったら私は夜頻繁に家をあけたりしません。
せめて育休が明けて昼間に少し自分の時間が持てるようになるまでは、旦那は普段昼間に自分の時間があるんだから、夜くらいはなるべく家にいて欲しいと思ってしまい態度に出してしまいました。
どうしたら気持ち良く頻繁な飲み会に送り出せるでしょうか?
どうしても、「仕方なく自分が育休を取って育児に専念してるのに、旦那ばかり自由にしてる」と思ってしまいます。
気の持ちようや、少しでも公平に思える制度など、何か解決策のアドバイスが頂けると嬉しいです。
※旦那は家にいる時は家事育児にかなり協力的です
※産前の稼ぎの関係で休業中の今も私の収入の方が高く、家計を支えているのに自由がないと言う気持ちに拍車がかかっています
何卒よろしくお願いします。
- あわもり(生後5ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
転職したばかりだし、飲み会に誘われたら断れなくて当たり前だし、仕方ないかなぁと思います💦💦
仕事の付き合いを盾にして楽しそうってそう見えるだけで、転職したばかりで人間関係築いていかないといけないし、結構しんどいと思いますよ旦那様😂
さるる🐵
気持ちよく頻繁な飲み会に送り出すことなんて私にはできません😅
子供と一緒にいることは嫌ではないけど自分の時間もくれ!!ってなります。
私なら、接待とかなら仕方ないのかな。と思いつつも、
会社の飲み会に参加するのは月〇回までにして。って自分の中で許せる回数を指定して言っちゃいます。
子供が小さくて大変だし会社の人たちに私が言った。って言っていいから。と。
なんなら夜のワンオペやってもらったほうがいいですよ!!
そしてお友だちと夜お出かけしましょう🥰
それでやる前から無理。とか言うなら、その大変さの想像力がつくなら回数減らしてくれるよね?と言えますもんね😄
-
あわもり
いいよと言いつつ、頻繁になると心の中で気持ち良く送り出せないですよね🥲
月の上限をあらかじめ決めておくの、良いですね💡歓送迎会、冠婚葬祭、接待は私も当たり前に参加するものだと考えているので、それ以外の行っても行かなくても大丈夫な飲み会は、月の上限を設定するよう話をしてみようかな…
夕方から夜のワンオペ戦争を一度経験してもらうのもありですね。自分は大変だと分かってるので、旦那にはワンオペさせたことがなかったです🥹
ありがとうございます😭- 11月2日
はじめてのママリ🔰
転職したばかりだから我慢はしますが、気持ち良くは送り出せないです🙄
旦那が飲みに行く時は嫌味言ったりしますよ🤔
嫌味くらい受け止めてよって言ってます❗️
嫌味言われたって、家を出てしまえば楽しい飲み会なんだから🙄
-
あわもり
同じ感じです🥹我慢はしますが嫌な気持ちを表に出してしまいました💦
たしかに、家を出れば自由なんだからそれくらい受け止めて!でもいいのかもしれないですね😂難しく考えすぎていたかもしれません🥲ありがとうございます😭- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
なのでうちの旦那は嫌味を受け止めますよ笑
でも、やはり飲み会なら月の上限あったほうがいいです💦
私は接待も馬鹿げてるって思う派で、なんで仕事の話を飲みの場じゃなきゃできないの?って思ってます🙄- 11月2日
-
あわもり
どうせその後自由な時間を過ごせるし、それくらいお安いご用かもしれませんね笑
やっぱりそうですね🥹多くても月二回だから…とか思えば心に少し余裕が出来そうですし🥹
私は営業職じゃないので接待はよく分からず、仕事の一環ならと思って参加するもんだと思ってました😂たしかに、仕事中に会議せぇ!って思いますね😂- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと我慢すればいいんですもん❗️余裕ですよ🙄笑
お金もかかりますしね😩
日本人の悪い風習だと思いますよ😟- 11月2日
あわもり
コメントありがとうございます☺️
大事な時期を仕方ないで終わらせて、夫婦関係や家族の時間を二の次にしては、元も子もないと思います。
転職は自分の選択、応援して支えているのは家族です。
みすたさんの意見だと、一番大事なものがブレているように感じます。
退会ユーザー
一番大事なものって人によって違いますしね😌どうかそのギスギスした感情があわもり様のお子様に悪影響が出ません事お祈りいたします😂
あわもり
親の感情は子に伝わりますもんね…
それもあり、気持ち良く送り出せる気の持ちようや決め事のようなものがあれば助かると思い質問させて頂いた次第です。
大事なものは人それぞれ、そうですね。色々な意見があって当然ですね。ありがとうございます!