※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親が泊まりに来ます…今度、子供の七五三の撮影、お参りがあるのです…

義両親が泊まりに来ます…
今度、子供の七五三の撮影、お参りがあるのですが義両親が家に泊まりに来ます。義実家からは日帰りできない距離です。七五三の撮影は日曜日なのですが、金曜の夕方に来て月曜の朝早く帰るそうです…
私は、月曜~金曜のフルタイムで仕事してます。正直、3泊もされてしかも仕事があるのに憂鬱でしかないです。せめて最後の日はホテルに泊まるなど気を利かせてほしいです。
今までも私たちが家を建ててから何回か泊まりに来てますが、毎回3泊、今回と同じように金曜~月曜です。
子供たちの事をとても可愛がってくれ、私にも良くしてくれる義両親なので感謝してるのですが、図々しいなと思ってしまいます💦
私がわがままなのは承知してますが、毎回憂鬱で😵💧
すみません、誰かに聞いて欲しくて💦

コメント

mmiy

1日でも大変ですよね💦
うちも義両親が海外に住んでいるため息子(旦那)と孫に会いにくるときは3泊は基本です。。。家の近くに温泉付きの安いホテルできたからそこに泊まってもいいねと旦那に言いましたが、両親は孫たちと長く過ごすために来てるし、家があるのに他の場所に泊まっては言えないし変だと😇
何回か今までも言いましたが毎回同じ返事なので最近はもう私も言わなくなりました!笑
そのかわり、1泊は温泉旅行に行って別の部屋に泊まるようにしてます!
来年の冬くらいにくるて言ってるので今から憂鬱です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ3泊なんですね😭
    私の旦那もmmioさんの旦那さんと同じで孫とできるだけ長く過ごして欲しいという考えです😅
    憂鬱ですよね😢

    • 11月2日
  • mmiy

    mmiy

    もちろんわたしも長くいてほしいですが、朝ご飯など大変なところはわたしなのをもっと考えてほしいです。義両親も良くしてくれるので嫌いではないですがやっぱり泊まらないでいいならそれがいいですよね😭

    • 11月2日
ままり

少しは気を遣ってほしいですね、、
金曜の仕事終わり疲れてるのに家事育児に義両親に気を遣って、月曜日忙しい朝の中義両親に気を遣って、、想像しただけで勘弁してほしいですね😢
私なら嫌すぎます😭
せめて土曜の朝来て日曜日の夜には帰ってほしい、、、
ご主人に言ってもらえないですかね😞💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、仕事があるのに義両親に気を遣うのは本当疲れます😭
    旦那は、孫と長く過ごしてほしいと考えてるので言わないと思います…😢
    でもいい加減私も限界なので、大変な事伝えようと思います‼️

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

長いですねー💦
関係が良好でも辛いです😣
しかも妊娠中😖
いつも3泊とのことでママリ さん偉いなぁと思います
私には出来ません💦疲労とストレスで寝込みそうです😔
3泊が恒例になってしまっていると言いづらいですが旦那さんとはお話出来てますか?
ママリさんのお気持ちを旦那さんに理解してもらって妊娠中で体調もすぐれないことを伝え、土曜に来て1泊して撮影後に帰ってもらうのは難しそうですか😣?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が大きくなってから、毎日腰が痛いし体調悪いとは伝えてるんですけどね💦旦那はどうしても孫に長く会わせてあげたいみたいで…
    以前、こっちから義実家に帰省するのも3泊で、長過ぎと伝えて喧嘩になった事があるのでまた喧嘩になりそうで😅
    でも私も限界なので伝える予定です😊

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調優れない中、フルタイムで働いて、上のお子さんのこともしなければならない
    毎日すごく頑張られていると思います✨
    おつかれさまです☺️
    泊まりとなるとお部屋の片付けや布団の準備、食事の準備など負担が多すぎます
    気疲れも半端ないですよね
    今までの泊まりの際に旦那さんは手伝ってくれていますか?
    旦那さんのお気持ちや義父母の気持ちも分かるのですが、ママリさんの気持ちにももう少し配慮して欲しいですね💦

    旦那さんはママリさんのご両親が自宅に3泊するとなったら耐えられるんですかね?
    もちろんママリさんがするであろう片付けや準備、気遣いなど含めて旦那さんがするとして…

    せめて1泊にする
    孫と長く過ごしたいのであればそれ以外はホテル利用などを検討してもらう

    義父母の事好きだし、お世話にもなってるし、せっかくだから長く過ごして欲しい気持ちはあるけど、3泊泊まるとなるとこれだけ大変なんだ、妊娠中で体調も優れないんだってことを伝えるのは大事かなと思います☺️

    • 11月2日