
無痛分娩経験者への質問: 1. 背中の麻酔は痛かったですか? 2. 計画無痛、自然無痛どちらでしたか? 3. 副作用はありましたか? 4. 無痛にして良かったですか?今週相談予定。
無痛分娩の経験ある方に4つの質問です🙇♀️
1. 背中の麻酔は痛かったですか?
局所麻酔→カテーテルですよね!局所麻酔を乗り越えればカテーテルは痛くないと思うのですが、、😅
2. 計画無痛、自然無痛(自然に陣痛を待つ)どちらでしたか?
3. 副作用はありましたか?嘔吐、頭痛など。
4. 無痛にして良かったですか?
以上です!お答えいただけると嬉しいです🙇♀️
今週先生に計画無痛にできるか相談しようかな?と考えています!
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
1.少し痛かったです🐻
2.自然無痛でした!
3.特になかったですが無痛と関係なく出血が多くて倒れました🤣
4.無痛最高と思いましたが2人目自然分娩で産みそんなに苦しくなかったのであれ?と思いました笑

バンビ
1 痛くなかったです
2 計画無痛で、促進剤いれつつ麻酔いれつつ…でやりました!
3 麻酔の利き方が悪くて、後から急に麻酔きて踏ん張れなくて…たぶん血が多かったのかな?産んでから血圧の低下がひどくて起き上がれないまま一夜過ごしました🥲
4 お金かかっただけだったな〜って感じでしたが、最初の妊娠の時だったので安心剤にはなったのかなーって感じです🫠
2人目は普通分娩で、3人目も普通にする予定です🫡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️✨
1は痛くなかったんですね!✨局所麻酔は歯医者さんの痛みくらいと産院で説明されました!歯医者さんの麻酔なら慣れてます🤣そんなに怖がらなくても良さそうですね!!☺️
2は、うちの病院は計画無痛だと38週越えた日じゃないと自分で希望日を決められないかもです!
1人目予定より10日早く自然分娩で生まれたので、無痛にするにしても自然無痛の可能性高くなるかもです😅2人目は分娩時間早くなると聞きますし、夜間は麻酔科医がくるまで30分〜1時間くらいかかる可能性あるらしく、間に合わない可能性ありますよね😂😂
4は、お金かかっただけとゆう感じだったんですね!!😂
ちなみにうちの病院は、自然無痛は5万、計画無痛は6万です!私も、出産に対して痛みこわい!とゆう気持ちがありましたが、2人目は無痛にしよ!と考えたら妊娠期間は恐怖心は全然なかったです!でもドタンバの今になり無痛もちょっと考え直すかどうか?!も迷ってきました😂2人目出産は初めてなので、わからない〜😂
2人目以降は普通分娩にするのですね!!
でも3のような一晩、起き上がれないような副作用?あるとこわいですよね😭
普通か無痛か、、今さら迷ってきました😂😂- 11月2日
-
バンビ
私は麻酔さされるの分からなかったです😂
ただ、やっぱり局所麻酔は万が一がある…って言われてそこだけ心配だったので、何もなくてよかったなぁって😭
そうなんですね🥲
そしたら、自然無痛いければ…ですね🙄笑
私の産院は促進剤を使う前提なので36週頃になったらいつ産まれそうか見てくれて日にち決めてくれます😁
麻酔希望なのに間に合わないのは辛いからと、前もって日にちを決めて麻酔医さんも準備万端にしてくれてる感じでした😂
金額同じくらいです!
でも、普通だったらこの5〜6万払わないでよかったのか…
無痛じゃなかったし辛かったなぁってなって2人目を普通にしたら、ポンっと出てきて無痛より楽だったのでより一層後悔した感じですね🤣🫠- 11月2日
-
バンビ
あ!麻酔の利きが悪い人もいるとかおっしゃってて、私はそのタイプだったみたいなんです🥲
麻酔が身体に合わなかった感じですね😞
でも、こればっかりはやってみないと分からないらしいですが、本来は良いもののはずです!!👍- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました🙇♀️
ありがとうございます❤️
やっぱり無痛にするなら、計画無痛にした方が準備万端でやってくれるので、促進剤は使うけど確実に無痛で産めるのがいいですよね!
麻酔の利きがあまりだったとゆうことは、痛みがあったとゆうことですよね😭
それで最後に急に麻酔きて起き上がれず、、だと確かにお金かかってたのに、、てなりますよね😭
ここにコメント書いてくださった他の方も2人目自然分娩にしたら意外と楽だったとおっしゃってました!!
ほんとに、やってみないとわからないですよね😂😂
やり直しできないからどっちか選ばないとですね🤣
無痛分娩外来などもあるので、そこでも相談してみようかな?
案ずるより生むがやすし、、で色々悩むよりもう自然で産んだ方が早いのかな😂
もう少しじっくり考えてみます!
ありがとうございます😊💕- 11月4日

うさ
1 筋肉注射と同じくらいです☺️
2 計画無痛でした。飲み薬で陣痛をつけてからの無痛でした。
3 ありませんでした☺️
4 メリットしかありません。デメリットは金額が高いくらいですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました🙇♀️
コメントありがとうございます❤️
筋肉注射だとそんなに痛くなさそうですね☺️
促進剤もおそらく使ったのかな?
副作用ない人半々と助産師さん言ってました!
副作用は出ないで欲しいですね😇
メリットしかないのは素晴らしいですね✨
色々な体験談聞くと迷いますが、参考にしてよく考えてみたいと思います😊- 11月4日

ビール
1 痛くなかったです
2 自然無痛です
3 生まれるまで少し時間がかかり、ずっと同じ体勢でいたので腰が痛かったです(筋肉痛のような)
4 とても良かったと感じてます!
-
はじめてのママリ🔰
ビールさん
返信遅くなりました🙇♀️
コメントありがとうございます❤️
局所麻酔は痛くなかったんですね!他の方のコメント見ても、そんなに大したことなさそうな感じがしたので、安心しました😊
自然無痛なんですね!
38週越えないと、あるいは赤ちゃんの大きさがある程度育たないと計画無痛の希望日は出せないかもなので、自然無痛でもうまくいけばいいなぁと思いました!
ちなみに、自然無痛はお一人目の出産ですか?
2人目の出産だと、自然無痛にした場合、無痛が間に合わないかもとゆう心配もあります😂
もし差し支えなければ、教えていただけますでしょうか🙇♀️- 11月4日
-
ビール
1人目は普通分娩、2人目を無痛分娩で産みました😊
2人目、まぁ間に合わなければその時はその時か〜くらいに考えてました🤣いざ陣痛が始まり病院につくと子宮口6センチくらいで、それから無痛の処置をはじめたので普通に私は間に合いました!
麻酔がきいてる時は本当に痛みもなく(当たり前ですが笑)スマホずっと触りながら過ごせるくらいで、1人目痛みで叫びまくってたのと比べると天と地の差でした🥺✨- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
お二人目だったんですね🥹
ありがとうございます❤️
スマホ触りながら過ごせるってたまに聞きますが、まじですごいですよね😂✨
私は1人目普通分娩で、呼吸に徹し叫びはしなかったのですが、心の中では大変でした😅
やっぱりそう聞くと無痛いいなぁ〜と思ってしまいますね!!🤣✨
私も、間に合わなかったらその時はその時〜って感じで無痛希望にしてもいいかもですね😊
夜間に陣痛来た場合は麻酔科医が車で1時間かかるかもってのはありますが🤣
そうなればそれも運命と考えてもいいかもですね🤣
とても参考になりました🥹
ありがとうございます🥰!!- 11月4日
-
ビール
ぜひ、間に合うのであれば無痛の凄さ、是非経験してほしいです😳笑
今37週🤰なら、もう少しでドキドキですね🥺💓
ゆっくり過ごされてください😊- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
一度無痛を経験してみたいという気持ちもあるんです🥹
もう少しでドキドキですね🥹
ビールさん本当にありがとうございます!!❤️☺️- 11月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
3は心配です‼️😱大丈夫でしたか😭
無痛は関係なかったんですね💦
4は無痛最高と思ったのになぜ自然分娩を選んだのでしょうか?!
ちなみに私は一人目自然分娩でした!
2人目出産は初めてなので、どうなるかわからないです😅
無痛希望ですが、、正直まだ迷います😂😂
でも38週越えないと計画無痛はできないかもですうちの病院😂
陣痛来ちゃったら、自然無痛になるのかなと、、💦
みけねこ・ω・ミ🎀
大丈夫でした🙆♀️
無痛分娩最高で次も無痛の予定が
近くに無痛OKな産院がなくてしぶしぶ諦めました💦
1人目は里帰りで、2人目は自宅近くの産院にしました!
自然無痛も痛みがスッと消えて楽でしたが
2人目ならあっという間に生まれる可能性もあります💦
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりました🙇♀️
ありがとうございます❤️
そうなんですよね!!
2人目あっという間に生まれるかもなので、迷いどころですよね😂2人目の自然分娩そんなに苦しくなかったのすごいです🥹
こればっかりはやってみないとわからない感じなければですよね😂