※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
goma
妊娠・出産

子宮外妊娠の手術で心が折れています。不妊治療で1人目を授かり、左卵管を切除。右卵管も狭く再発が怖い。2人目を望むが不安。退院後に何を買うか悩んでいます。

子宮外妊娠の手術で心折れてます💔
元々不妊で1人目は不妊治療して授かりました。
その時から卵管の狭さは指摘されていたのですが今回子宮外妊娠がわかり左卵管切除しました。
右卵管も狭いのは分かっているので再発も怖いし、でも2人目も欲しいしで落ち込んでいます。
入院中なので退院後に何かお疲れ様のものを買って自分を慰めようかなと思っているんですが皆様なら何を買いますか?
子宮外妊娠で卵管切除された方、2人目授かれた人いますか?
今後不安しかない🥲🥲🥲

コメント

オムハンバーグ

右卵菅なしで3人産みましたよ~👌
左頑張りました👌

私なら大好きなケーキ屋さんの大好きなケーキです!
と大好きなお茶屋さんの大好きな思ってです!
どちらもお高め...笑

お大事になさってくださいね。
妊娠菌、安産菌おいときます...😔❤️❤️

  • goma

    goma

    コメントありがとうございます。
    左卵管のみで3人産まれたってめっちゃ励みになります😭❤️
    退院した日にケーキ買おうかな…
    妊娠菌安産菌ありがとうございます!わたしも早く子どもほしいなぁ

    • 11月3日
rimama

友達が子宮外妊娠してましたが、その一年後に赤ちゃん授かって無事出産してました😊

  • goma

    goma

    コメントありがとうございます。
    わたしも一年後くらいに赤ちゃん授かりたいです😭❤️

    • 11月3日
☆peony☆

初めての妊娠が子宮外妊娠で左卵管切除してます。

子宮外妊娠してるので病院でタイミング見てもらったりしました。ふたりとも自然妊娠してます。

初めてのときはものすごく落ち込んでました。美味しいもの食べて絶対に授かれるっていう気持ちのモチベーション

温活もジンクスも意識しました。

酵素浴行くのが私の中で合ってたのかな。行った月は授かりやすかったです。

  • goma

    goma

    コメントありがとうございます。
    やはり美味しいって元気出ますよね!
    わたしもあと2人くらい自然妊娠しないかなぁ…
    冷え性なので温活も意識して頑張ります💪

    • 11月3日
  • ☆peony☆

    ☆peony☆


    美味しいもの食べれば元気になるし、妊活は体に良い物取り入れたいので。

    酵素浴はホルモンバランス整うので妊活、デトックス効果などあるので冷え性ならおすすめですよ☆

    • 11月3日
しろくま

私もハロウィンの日に、子宮外妊娠の腹腔鏡手術を受けて自宅療養中です。手術、本当にお疲れさまでした!

私は1人目の前に稽留流産、そして1人目を出産。2人目不妊を自然にこだわって4年頑張って、やっと見ることができた陽性反応でしたが、こんなことに…🥲私の場合は、卵巣に双子ちゃんがいて、片方の心拍が確認できる状態でした。ちゃんと子宮に到着できていれば、妊娠継続できていたかもと思うと、本当に虚しい、つらい、悲しい。何より今後の妊活がさらに不安になります。

子宮外妊娠は繰り返す確率が10-20%らしく、確率が低い子宮外妊娠の中でさらに珍しい卵巣に着床するという確率を引いてしまった私にはとても高い確率に見えて…。gomaさんと全く同じ心境です。

ちなみにとりあえず頑張った自分と家族にご褒美!ということで、来月ディズニーに行く予定です!

今後の妊活はそれから考えることにします…。

  • goma

    goma

    まさかの全く同じ日に手術しました😢すごい偶然!
    お互い本当にお疲れ様でした。

    卵巣で双子、しかも心拍確認ができたとなると余計辛いですね。
    私は1人目から不妊治療していたのでできにくい中受精して(子宮内じゃないけど)着床したと思うとやり切れない気持ちです😭
    腹痛も酷かったので再発も怖すぎる…
    でも2人目欲しい気持ちはあるので引き続き頑張るつもりです💪

    ディズニーめっちゃいいですね!
    ぜひ思いっきり楽しんでください!

    • 11月20日