はじめてのママリ🔰
基本バレないとおもいますが、
本当にお熱や急用で職場に連絡が行けばばれるかもですね😅
ママリ
逆パターンなら、保育園がお迎え要請の電話を会社にしてバレたり服装でバレたりしますが…
会社は保育園に連絡する用事なんてないし分かり得ないと思いますけどねー☺︎
バレるとしたら、会社関係者に送迎を見られたとか、保育園のインスタやブログでお子さん写ってたり?(そんなのチェックされてたら気持ち悪いですが、同じ保育園に通う会社関係者いればあるかも)
翌日出勤した時に子供の様子聞かれたりした時に違和感あったりとか…?
まぁウソは良くないけど、たまには休みたいですよね🥺
ama
急な発熱などで職場に連絡がいったり、職場に同じ保育園の人がいない限りはバレないと思いますよ◯
まぁそんな嘘つかないのが1番ですが…
イリス
子供が熱だって嘘ついて仕事休んで、本当は子供は保育園行ってて親だけ休んでるってことですかね❓
会社が保育園に電話することはほぼないと思います。
でも、保育園にいる子供が熱とか出して、お迎えコールを会社に入れたらバレますね。
呼び出しの連絡先がスマホとかで、出られならバレないかも。
出られなくて二番目の会社にかけられたらバレますね。
はじめてのママリ🔰
やったことあります🙇♀️
お迎えコールを絶対に取れるように、大音量に設定していました。
はじめてのママリ🔰
前の職場でそういうことしてる人いました😅
部署が1番忙しい時期に嘘ついて休んでデパートでショッピングしていたのを他部署の人に見られて言いふらされてました😨まぁその人は前から勤務態度悪くて嫌われてたから言いふらされたんですが…🤣
家で休んでる分にはバレないと思います!
コメント