※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が首の力が強く、常に上を向いたり後ろを見ようとしていて抱きづらいです。反り返りという状態で、同じ経験の方いらっしゃいますか?心配しています。

生後2ヶ月の娘なんですが首の力が強くて、縦抱きをしたり抱っこ紐をしてると常に首が上を向いていたり後ろを見ようとしていたりで私にもたれかかる事がなくとても抱きづらいです💦💦

反り返りというのでしょうか💦
ぐいんぐいん後ろに倒れるのであまり大人しくもしてくれないし、、寝てる時だけもたれかかってくれますが起きてる時はずっと反ってる感じです😂

同じような方いらっしゃいますか?
特に問題ないのでしょうか、、上の子はこんなじゃなかったので心配だしとにかく抱きづらい😅

コメント

ひかり

はい🙋双子の1人がそうでした😂
とにかく反り返るので危ないし、まぁ抱きづらかったです💦
横抱きしてもまぁ反るので、腕が痛くなりました😂
私も上の子はこんなに反り返ることがなかったので心配になりましたが、最近やっと落ち着いてきました😊が、今度は肩甲骨がくっつくんじゃないかと思うくらい腕を後ろに反る?感じで胸を張ります🤣危ないです💦

  • ママリン

    ママリン

    同じ方いて安心しました🥲コメントありがとうございます!
    ほんと抱きづらいですよね、、上の子はおとなしく静かに抱っこされてましたが下の子は全然で💦胸を張る感じもわかります。徐々に落ち着けばいいのですが🥲

    • 11月2日
たぬき

うちの子もよく反り返りました😢 心配で小児科に相談したところうちの子の場合は光に反応してるのでは?との事でした😳
確かに暗い部屋では反り返り無かったので、そうなのかなと思いました☺️
目が見えてくる8ヶ月頃くらいからはなくなりましたよ🥰

  • ママリン

    ママリン

    同じ方いて安心しました🥲コメントありがとうございます!
    なるほど🤔それもあるかもしれないです。徐々になくなってくるのですね💦もう少し様子見ます😂

    • 11月2日
a

同じ事で悩んでました😭
うちも最近特に反り返りがあり、ネットで調べると不安なことしか書かれてなくて💦

うつ伏せするとどうですか?
うちはまだ完全に首は座ってないのですが、反り返りが上手い?ので、首を上げれます。

体重プラス反り返りの重みで抱っこ大変ですよね😅

参考になるような解答じゃなくてすみません🙇‍♀️

  • ママリン

    ママリン

    同じ方からのコメントありがとうございます🥲💦!
    不安になりますよね!😭
    うちもうつ伏せするとめちゃくちゃ首上がります!😳
    首ほとんどすわってる?って感じです😌
    そうなんです、だんだん重たくなってきて余計に抱きづらくて💦
    もう少し月齢進んでくれば変わりますかねー🥺💦

    • 11月3日
まる

ママリン様
過去投稿に失礼します!
4ヶ月の男の子ですが、うつ伏せでは顔あげ出来るのですが、縦抱きした時に後ろに倒れることがしょっちゅうあり、反り返ります。
お子様はその後どうでしょうか??もしよろしければ教えてください(*v.v)

  • ママリン

    ママリン

    コメントありがとうございます!

    その後、何も問題なく順調に成長しております!気付けば全く気にならなくなっていました!
    上の方にもありますが、光に反応してたり周りが気になる、首の力が強い、とかそんな感じだったのかなぁと🤣

    お子さん、心配になりますよね。
    うちの子もこの質問をして割とすぐくらいにはあまり気にならなくなったのでもう少し様子見でもいいかもしれません🥺

    • 8月15日
まる

ママリン様
過去投稿にお返事頂き、すみません!お子様、順調に成長されてるとのことで少しホッとしました。周りが気になってキョロキョロする感じは凄くあります。赤ちゃんって、昨日できなかった事が急にできたりしますもんね!もう少し様子を見たいと思います😊本当にありがとうございます!