※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

こんなものなんでしょうか?旦那は朝10時半出勤で夜は23時前後に帰宅です…

こんなものなんでしょうか?

旦那は朝10時半出勤で夜は23時前後に帰宅です。

朝10時前くらいまで寝てるから子供の朝の用意も朝の家事もやってくれません。

夜はもちろん子供の寝てる時間なので毎日お風呂もご飯も3食私が作って後片付けします。
掃除も、いろんな重たい買い物もです。
休日に買い物行かせても無駄なものばっかり買ってきて思った以上の値段がかかります。

夜の家事は自分が食べた分の食器洗うくらいです。
洗ってもちゃちゃっとなでるような洗い方で2、3分もしないうちに終わります。
お風呂掃除も担当なのに2、3日に1回しか洗ってないと思います。
お腹も張るから家事と子供のことやるの辛いと言ってるのに動きもだらだら、携帯ばかりいじって、お願いしなければゴミ出しすら自らやってくれません。

男の人ってこういうものですか?

仕事帰ってくるの遅いから大変なのは分かりますが、朝は10時半出勤だし、もう少し早く起きてやってほしいのに。

子供もイヤイヤ期でプレ幼稚園もあるのに熱測るの嫌とか歯磨き嫌とか言われて朝から怒鳴り散らしてしまいます。

コメント

deleted user

うちはそんな感じじゃないですね💦

  • y

    y

    家事やってくれる感じですか?🥹

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    家事育児してくれますよ🤲

    • 11月2日
  • y

    y

    専業主婦ですか?
    うち専業主婦なんですけど、それが仕事やろ?と言われます😭

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    専業主婦ですよ😊

    • 11月2日
御園彰子

うちはいろいろやってくれてる方ですね。
男の人が、じゃなくて、ご主人が家事やりたくない人なだけだと思います。

  • y

    y

    確かにそうですよね😭
    うちの弟はめちゃくちゃやるので単に旦那が家事嫌いなだけですよね

    • 11月2日
はじめてのママリ

うちは色々やってくれるほうです
休みの日も7時半までには起きて洗濯物干したり真ん中の子の保育園準備して送ってくれます。
料理はできないので私が朝ごはん作ってる間に洗濯とかゴミとかしてくれる感じです
家事をやってってお願いすることがないので質問者さんの旦那様はちょっとおだらけだなって思います😂

ちょんちょん

うちはまさにそんな感じです😅
切迫になりやすい体質ですが、妊娠中、旦那は自分の事だけやって朝出勤してました。
朝、子供を保育園に送ってほしいと頼んでも1度もやってくれませんでした。
夜は自分が飲みに行く日しか早く帰ってきません😮‍💨
妊娠中だけでいいから、休みの日に家の事をやってほしいと言うと『ちょっと出掛けてくる。すぐ帰ってくるから✋』と言ってなかなか帰ってきません😥
かなりイライラしましたが、『うちの旦那はバカなんだな〜。』と諦めています😖