
コメント

ママリ🔰
メーカーが推奨していないのであれば、やめた方がいいと思いますよ。
そのクッション?座布団?を敷くことでベルトの位置が正しくない場所に当たってると、もし衝撃を受けた時に内臓破裂などに繋がる恐れはありませんか?
旦那さんが何のために買ってあげたいのか分かりませんが、私なら絶対にやめます😌
ママリ🔰
メーカーが推奨していないのであれば、やめた方がいいと思いますよ。
そのクッション?座布団?を敷くことでベルトの位置が正しくない場所に当たってると、もし衝撃を受けた時に内臓破裂などに繋がる恐れはありませんか?
旦那さんが何のために買ってあげたいのか分かりませんが、私なら絶対にやめます😌
「布団」に関する質問
3歳児についてです。 1日BBQやプールをお友達家族としていてお昼寝せず帰ってきたのが20時頃です。 いつもはお昼寝しなかったらすぐ寝るのに、お友達家族と遊んだ日は全然寝ないです。 布団入っても独り言、モゾモゾでイ…
お子さん、23時くらいまで起きてたことある方いますか? 今日はお昼寝が遅くなってしまい、18時半くらいに起きました。ご飯食べて、お風呂に入って寝る準備はしたのですが、まだ全然寝てくれ無さそうです。普段は16時半に…
とにかく上の子優先して過ごして、イライラしても出来るだけ我慢して笑顔で過ごして、大好きいっぱい伝えて、頑張ってたのに、息子から「ママと寝るの」って言ってきたのに、結局寝室行ったら「パパがいい。ママ大嫌い。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
それがコンビの説明書を読んだのですが、ジュニアシートの下に座布団などを敷いたまま固定するのはいけないと書いてあったんですが、座面に敷いてはいけないとは書いてなくて💦
旦那は子どもがお尻が痛いと言っているから敷いてあげたいと言ってるんですが、ダメな理由が明確に書いてないので、なんでダメなの?という感じで…
私も同じように思うのでやめさせたくて、だけどネットでダメな理由が出て来なくて困ってるんです😢
ママリ🔰
私は、良いと書いてない=推奨してないという認識です。
白黒ハッキリさせたいならメーカーに直接問い合わせるのがいいと思いますけどね☺️
ネットに書いてある情報が正しいとは限りませんし!