

みあ
1ヶ月半ぐらいからずっとお風呂20時半、ミルク21時~21時半にあげて就寝です☺️

はじめてのママリ🔰
うちも安定してないです💦
昼間の授乳間隔は安定してますが、夜は1回も起きない時もあれば3回くらい起きる日もあります😓
それによって授乳時間やお昼寝がずれるのでお風呂時間もずれてしまいます…
早い日は17時くらいに入れ
遅い時は19時とかです😅

ママリ
上の子の保育園があるので、毎日ルーティン化してます😯
睡眠は21時〜7時、夜間の授乳は3時間おきに起きてしまうので、起きたらあげてます!
昼間は泣いたらあげるor5時間くらい間隔あいたらあげる、です。
お風呂は16時半に、上の子と3人で一緒に入ります😌

まるみ
うちも安定していません💦
お風呂の時間は、18時から19時くらいの間に入れて、寝る前だけミルク160飲ませてますが、寝つきがいい日もあれば泣いて抱っこで寝かせる日もあります。大体21時頃には寝てるかと思います。
朝は7時頃にはおはようってカーテン開けたり話しかけたりすることにしてます。朝は、一度起きると割と機嫌良く朝寝に入りますが、時間は長くはないです😅
昼も夜も1時間から3時間くらいで起きちゃうので、その都度授乳してます😅

はじめてのママリ🔰ちー
1ヶ月からお風呂19時、ミルク20時のルーティンをひたらすら続けて20時半に就寝するようになりました😌
コメント