※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanokita
妊娠・出産

凍結胚移植後に出血があり、基礎体温が下がったため不安。病院では少量の出血や腹痛がなければ通院不要と言われたが、基礎体温が下がったので通院すべきか悩んでいる。他の方の経験も知りたい。

凍結胚移植を行い、29日土曜日に陽性判定を頂きましたが、その日の通院後から茶色の少量の出血があり、今朝、基礎体温を測ると36.44と下がったので不安でこちらに質問させて頂きました…

昨日、病院へ電話をすると、茶色の出血で少量であれば、鮮血でなければ、腹痛がなければ、基礎体温が下がっていなければ、通院の必要はないと言われたのですが、今朝基礎体温が下がってるので通院した方がいいですかね…?

通院しても、診察したところでわからないのかな…なんて思ったりもするし、とりあえず仕事は休むことにしたのですが😭

また、こんな方でも妊娠継続できた方いらっしゃるのでしょうか…

ちなみに、
1人目は凍結胚移植後、出血や腹痛などなんの症状もなく、出産に至りましたが、2人目はシリンジで妊娠判定が出たあと、心拍確認できず化学流産となり、今回3回目の妊娠は前回の妊娠に至ったとき、流産に至ったときどちらの症状とも違います…

コメント

deleted user

凍結胚移植はBT7でHCG50超えてましたか?
化学流産の可能性もあるのかなと思います。

  • nanokita

    nanokita

    ありがとうございます(_ _)
    陽性判定の29日(4w0d)に、227だったんです…

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    BT9で227なら妊娠できてると思いたいですね😢

    わたしなら採血でHCGとか、エコー見てもらいたいとお願いします🥺

    • 11月2日
  • nanokita

    nanokita

    ですよね…
    病院へ電話して聞いてみます…
    前回の経験から、妊娠検査薬をしても意味が無いと思ってるので、Hcgを信じるしかないですよね…

    • 11月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしは基礎体温を信用してないのと、通院しているクリニックも基礎体温不要としてくれているので、体温が下がっていることは気にしすぎる必要ないと思ってます🤔

    • 11月2日
  • nanokita

    nanokita

    最初の妊娠の時も下がったりしたことを記憶していて、そのときは出血もなく、基礎体温って気になるな…やーめた!と出来たのですが、今回は茶色の出血とお腹の張りがあって気になり…お腹の張りがなくなったら流れちゃったかな…とか思ってしまうと思うのですが、張ってるので、まだ頑張ってくれてると信じたいと思いますm(_ _)m

    2回目の時の妊娠では、腹部の奥の方に筋肉痛のような違和感が朝起きたりする度にあり、それがなくなった時にやはり流産したと判定されたので…

    病院へ問い合わせしてみようと思います。
    ありがとうございます(_ _)

    • 11月2日
nanokita

ほかの人の参考にもなれば…と思うので


今、茶色の出血が出始めて7日目です。今朝は排便時に茶色くなってた感じで、シートにはついてませんでしたが…
今までいちばん大きくて500円玉サイズほどの茶色の出血があったかな、という感じですm(_ _)m

今日は朝から診察へ行くことにして行ってきました。まだ赤ちゃんは頑張ってくれており、胎嚢も綺麗に見えました。

また、仕事の先輩に肩を押して頂いて、2週間の診断書を出してもらい、思い切って仕事も休むことにしました。

赤ちゃんを信じてのんびり過ごしてみようと思います😊

nanokita

茶色の出血が出て14日目…

卵黄囊が確認出来ましたm(_ _)m

自宅安静とは、できる限り横になって過ごすことと聞き、2日に1回のシャワー(お風呂は血行が良くなって出血してる時には良くないと読みました)、トイレ(排便の時はヒヤヒヤ…力まなくてもスっと出るまで待ちました、そのうち妊娠初期症状からくるものなのか軟便になったので腹痛が来てトイレへ行くとスっと出てます)、ご飯を食べる時以外は寝転んでます(´-﹃-`)

ルティナス不足らしいのですが、2週間は1日3錠のデュファストンだけで過ごし、今日からはルティナスが手に入ったから、と1日3回のルティナスも足して貰いましたm(_ _)m

心拍確認ができることを祈ってまた1週間過ごしたいと思います(*^^*)

たね

本日BT14で体温が36.43まで急降下しました😭BT8の陽性判定ではHcg164でした。

不安で不安で仕方なく、質問や検索をしていたらnanokita さまが胎嚢確認されていて、少し心が落ち着きました🥹

  • nanokita

    nanokita

    私はこの日を境に基礎体温つけるのやめました!(´▽`)
    私は茶色の出血もあったりで1ヶ月仕事を休んで月曜日から仕事復帰しましたがまた茶色の出血再開でお仕事やすんでますが、今のところちゃんと育ってくれてます♥️

    いろいろ心配になりますよね💦

    • 12月9日
  • たね

    たね

    返信ありがとうございます!!!あかちゃん、元気に育っているようでホッとしました…

    基礎体温、やめたほうが精神衛生上いいですよね…😢クリニックからはつけるように言われていますが、月曜に胎嚢確認予定なのでそれ以降は私もやめちゃいます!!!!!

    第一子のとき、私もよく出血がありました😭初期はもちろん、安定期に入ってからも、少し無理すると(立ち/歩き時間が長い、イベントごとで興奮するなど)ありました💦そのときの子は無事に産まれ、いまは元気いっぱいです✨

    どうかご無理なさらず、肘下膝下を冷やさず(先日整骨院の先生にこれが大事だと言われました)、nanokitaさんも健やかにお過ごしください!

    • 12月10日
nanokita

そうですか😊
私もたねさんのお話聞けて安心しました♥️

お互い、無事に産まれてくるといいですね♡