
コメント

はじめてのママリ⭐️
シャーメゾンの賃貸戸建じゃなくても良いですか?💦
周りが戸建ての中にある賃貸アパートに7年住んでいますが、自治会というかゴミ捨て当番があります…😔
入居のとき不動産屋からは知らされず、引っ越してからいきなり自治会の人が家に来て説明された感じです。
拒否権とかはなく強制なんですが、新しく引っ越して来た人がうちに挨拶に来た際にゴミ当番のことを話すとそんなの知らなかった…とみなさん言います🥲
あとはシャーメゾンは契約したときの不動産屋にもいろいろ当たり外れがあるのかなーという感じです💧
家のことで不動産屋に連絡して対処すると言われたのにいつまで経っても何も対処してもらえず、積水ハウスの本部の方に連絡したらすぐに対処してくれた、なんてこともありました😫
その際本部の方は本当に申し訳ないこんなことあってはならないなどと平謝りでした💧

はじめてのママリ
シャーメンゾンの、隣もついてますがメゾネットタイプのお家に住んです!
入った当初、傷とか多すぎて、連絡した際は退去時絶対請求しないって書類もらったり、対応はしっかりしてる印象です。
電気会社が自由に選べなく、
パレット電気一択でした。
アプリで全てできるので、そこは便利です。電気代もアプリで通知来ます。
自治体の加入はありませんが
他の賃貸と違ったのは、回覧板があった事です。
今までのアパートでは回覧板はなかったですが、引っ越してきて回覧板があり、今当番です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。私は戸建てで検討していますが、メゾネットで隣しかいないアパートも申込しようかなと迷っていました💦隣とはいえ、同じ棟に2世帯で、音とか聞こえるかな?と思い、申込やめました。
検討している戸建てもパレット電気と募集に書いてあります。今は東京ガスと東京電気が一緒のプランです。
パレット電気気になるのは、料金ですが、高いですか?プロパンガスですが、ガスもセットで申込出来るのでしょうか?- 11月2日
-
はじめてのママリ
そうですね、、隣がいると、階段の音は聞こえますが扉さえ閉めてれば聞こえないのでそのほかは全く気になる音はなくって感じです💦
基本料金がないから安いが売りですが、地域によるかもなので、私は長野県で、高いなあって感じました。
もっとポイント貯まってそれが電気代に当てられたりとかの方がお得な気がします!
私的には他のところに変更できるならしたいですが、それがダメなようで仕方なくパレット電気です😅
私の住んでる物件はセットで申し込みとかはなかったです!
プロパンガスですが、私の物件はJAでって感じでした!- 11月2日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。パレット電気代はよく電気代を使う人だと安くなる仕組みらしいですね。うちは主人と二人なので、300kwh以上いきません。だから高くなるかもしれないです💦
- 11月2日
-
はじめてのママリ
うちもいま2人で夏のエアコンの時期、400使ってて14000円くらいで私の住んでる地域だと高くてびっくりしました💦💦
280くらいでも10000円超えてました😅
パレット電気はおすすめしないです、、、- 11月2日

はじめてのママリ🔰
横浜で新築シャーメゾン住んでました。
チラシの投函がすごくて大迷惑だったのに、訴えても何も対策してくれませんでした。
ポスティング禁止、とかマンション関係者以外立ち入り禁止とか貼ったり、チラシ用ゴミ箱をポスト前に設置してくれないかとかけあいましたが😡
自治体の町費は強制的に月500円、家賃とともに引き落とされてました。

はじめてのママリ
アパートですが
入居すぐで各部屋、色んな場所に
アリが湧いたので問い合わせると
「自然のものなので個人でどうぞ。」
退去時のネット解約手続きも
(必ず日付を決めなければいけない)
NTTの障害で目処が立たず
それを伝えても
「それだと困る。決めてくれ。」の一点張り等々
ほんっっとうに対応悪かったです!!

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。賃貸アパートでゴミ当番あるの珍しいですね💦地区によるのですかね。
一度賃貸の戸建てで内見に行きましたが、そこは周りに3棟ぐらい同じシャーメゾンの戸建てがありました。不動産に聞いたらゴミ当番や、自治会はないとの事でしたが、ゴミステーションが歩いて2分ぐらいで遠かったです😱
他にはキッチン周りが汚くて、クリーニングではあまり落ちないと言われたので、そこには申込しませんでした😅
入居してからは不動産ではなくて、管理会社に連絡だと思います。管理会社の対応は良かったとの事で安心しました😊
はじめてのママリ⭐️
もし賃貸戸建の回答をお求めでしたらごめんなさい🙇♀️
はじめてのママリ⭐️
1番下のコメント私のコメントに対する返信ですかね?😳💦
うちもシャーメゾンが2棟並んでいるのですが、うちの棟はファミリー向け、もう1棟は単身向けでゴミ当番はファミリー向けのみなんです…
ファミリー向けの方が後にできて新築で入ってゴミ当番がもう自治会の表に組み込まれてました😂
書き方わかりにくかったのですが、トラブルの際は管理会社の方に連絡したんです💦
2階の人のベランダからエアコンの水が漏れて1階のうちのベランダに水が凄くて、という内容で😫
そこで本来は管理会社の方から2階の人に連絡しなければならなかったのに何もしてもらえず、本部の方に連絡したらあってはならないことだったと謝罪がありました。
はじめてのママリ🔰
コメントが下のほうに掲載されていますね💦
管理会社と本部は違うところだったのですね。管理会社で対応悪かったら、本部に連絡してみます👍
はじめてのママリ🔰
ちなみに、本部というのは、入居者専用ダイヤルではなくて、アパート所在地の営業所に連絡されたのでしょうか?
はじめてのママリ⭐️
確かここに連絡したと旦那が言っていました🙇♀️
かなり対応は良かったです!
シャーメゾン、旦那の1人暮らしの1Kと今の2LDKと10年近くお世話になっていますが、次引っ越すときに(転勤族なので)シャーメゾンにするかと言ったらしないかもです😅
はじめてのママリ⭐️
画像忘れました😫
営業所一覧のところです
はじめてのママリ🔰
画像添付ありがとうございます。参考にさせていただきます❗️