※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子が産まれてから3歳の下の子が意地悪で困っています。注意しても聞かず、ストレスです。どうしたらいいでしょうか。

どうしたらいいのかわかりません。

赤ちゃん返りの1種なのかわかりませんが
下の子が産まれてから3歳の上の子が今までとは別人のように
言うことは全く聞かない。
何を言っても「嫌だ」と言う

兎に角!人が嫌がるような事ばかりする。

私の物 私の両親の物 私の妹の物 姪っ子甥っ子の物
全て自分のだと言って無理矢理とる。
思い通りにいかなければ奇声を出したり
人を叩いたり。
なんでこんなに意地悪ばかりするの?

人に対しての意地悪は本当にやめて欲しいので
その都度注意をしていますが
何を言っても「嫌だ」と言われ
全く聞かない。

私も毎日毎日 人に意地悪ばかりされると
イライラしてしまってつい怒ってしまいます。

正直こんなに意地悪ばかりして
周りに嫌われるレベルだと思います。

怒る事もよくないのはわかっていますが
「こういう事されたら○○も嫌だよね?嫌な事を人にしちゃいけないんだよ?」と言っても
言うことを全く聞かないので
もうどうしたらいいのかわかりません。。。

上の子のワガママと意地悪がストレスです。

コメント

みぃ

赤ちゃん返りですね😂
うちも3歳になる数日前に下の子が生まれたんですがこの約一年ほんとに酷かったです😮‍💨
10ヶ月くらいからやっと落ち着いてきたので1年掛かると思ったほうがいいかもです😭

年少のお友達(一人っ子)も今一番めんどくさいって言ってたので3歳のイヤイヤ期+赤ちゃん返りでダブルパンチなんだと思います😭

なんとか1年耐えてください😭

オムハンバーグ

あはは~😂👌わかります~👌
1番目がそうでした!
もう私も息子も泣く泣く!
怒る怒る!😅

日々が辛すぎて記憶ないですけど、今ではいい兄です。
私は鬼と化しましたけど、まぁそれもそれで、別に新しくいい関係築けて良かったなと。

意地悪...不安なんですよね~
どんなに悪いことしても受け入れて貰えるかって。
近道はひたすら「愛情表現」ひたすら「スキンシップ」です。

ダメなものはダメと叱ってくたさい。
ただ人格否定でなく行為を否定してください。
あなたは悪い子ね!でなく、人は叩きません。チョンチョン!てしてみてね😃と正しい?行為も教えてあげてほしいです。
一年間ぐらいはそうかな。
でも、真ん中の子が一歳同じ保育園通いだしたら、いきなり頼れる兄になりました😂👌
あとお母さんどうか頑張りすぎないで。
怒りたかったら怒って大丈夫。
ただ落ち着いたら「大好き」と伝えてください。

旦那さんなどなど頼ってどうか一人時間等を確保して下さいませ。

おま

次男が生まれて長男が赤ちゃん返り中です💦
ほんとに言うこと聞かないし
わがままになり駄々こねて泣き叫ぶ事が増えて大変です…。
どーしても下の子優先になってしまって寂しいのもあるのかなって思ってます。
私もどーしたらいいか分からないでいるんですが、時間ある時、余裕がある時長男との時間を作ってます🥺
ストレスたまるし大変ですよね…。