※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きむら
家族・旦那

自己都合な考え方でしょうかご指摘ください社内結婚、共働き夫婦です。…

自己都合な考え方でしょうか
ご指摘ください

社内結婚、共働き夫婦です。
旦那は最早クラスで課長に昇格しました。

旦那は元々お酒が強くなく、すぐに酔っぱらいます。
本人曰く酔っ払う加減が分からずいつの間にか酔っ払ってしまうとのこと。

最近、職場の飲み会が増えていて、若手との飲み会も多いと聞きます。
さすがに課長の立場になったし、飲み方は変えるかと思ったら、以前と変わらず酔っ払って帰ってきます。

私は役職関係なく、会社の飲み会はあくまで会社の飲み会で皆さんと話をしたいと考えているタイプで、どんな思いで飲み会参加するのは全然自由だと思ってますが、旦那が課長になったのにまだベロンベロンになるのか。と、呆れてしまいます。というか恥ずかしく感じてしまいます、、

節度ある飲み方をした方が良いと旦那に伝えていますが、気持ちは届かず、こんなことを言うこと自体私の自己満足なのか、皆様の意見をお願いします🙇‍♀️

コメント

りる

課長へ昇格しようが平社員であろうが飲み方は自由だと感じます。
ただし、周りの参加してる者いるや家族に迷惑をかける、不快な思いにさせるので有れば役職関係なく、お酒に弱いとわかってる以上は節制する&節度ある飲み方をするべきというのは自己満足ではないです。

職場の部署や役職によってはお酒を勧められたり(○○課長、どうぞ。等々)、飲まないといけない雰囲気(例えば成果を上げて表彰されたり…)だと断るのが難しいかと思うのでそのあたりの背景がわかるので有れば旦那さんの気持ちを汲みつつ、上手く断れるような話し方を探してみようと声をかけるのも有りだと思います。

  • きむら

    きむら

    回答ありがとうございます!

    酔っ払って床で寝て風邪ひいて看病する時はなんとも言えない気持ちになります、、
    飲み会自体に行くな。というわけではないので、旦那の気持ちも聞きながら会話してみたいと思います^^

    • 11月2日
がーこ

自己満足とは思いませんよ☺️
うちも主人は管理職ですが、やはり飲み方は変わりましたね。元々お酒に飲まれてしまうことは少なかったのですが、ちょっと飲みすぎたなということすら全くなくなりました。
私がお酒を一切飲まないのでお酒に飲まれる人が大嫌いで、飲みすぎて帰ってくると私が恐ろしいというのもあるとは思いますが😅
お酒を飲むなら人に迷惑をかけてはいけないし、家族や誰かが不快な思いをするならそれは間違った飲み方だと私は思います。加減がわからないのなら最初からビールを二杯と決めるとか、なにか対策をしなくては何も変わりません。結局は旦那さんが変える気がないんでしょうね😖
年齢も上がってきているでしょうし、節度ある飲み方をしたほうが良いという奥様の気持ちが伝わると良いですね💪

  • きむら

    きむら

    ご回答ありがとうございます!

    そうなんですよね、管理職になったなら少し意識変えてほしくて。自分が酔っ払う課長とスマートな課長両方のタイプの下にいて見てきてるので、、

    スマートになってほしいと理想を押し付けるのではなく、スマートな方がカッコ良い、なぜなら論で話したいと思います😅

    • 11月2日
Satimon

飲み方への考え方は人それぞれだと思いますので、口を出すことではないかなと思います。
うちの職場なんて、上の人ほどベロベロですよ…

私個人はそんな過度な酔っ払いが嫌いです。
会社だろうが、誰だろうが、外で飲む以上はある程度は節度ある飲み方してほしいと思っています。

酔ってる本人はどういう状態か客観視できてないと思います。
酔ってるところを動画で撮影して見せるのはいかがでしょう?

  • きむら

    きむら

    回答ありがとうございます!

    私も単純に酔っ払う人好きじゃないなと、気付かされました笑
    動画良いですね!第三者目線で自分見てどう思うのか聞いてみます🥹

    • 11月2日