※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

同じ月齢の子供がギャン泣きするか相談。イライラし、罪悪感。嫌味言い、余計泣く。

3歳5ヶ月の娘が気に入らないことがあるとギャン泣きします😞同じくらいの月齢のお子さん、ギャン泣きしますか?💦
ギャン泣きすると何してもだめなので、私が本当にイライラしちゃって毎回罪悪感でいっぱいです。そして、嫌味というか脅し台詞言っちゃうんです。もうファミレス行かないよとか、〇〇ちゃんひどいねとか…そんなこと言っても余計泣くだけなのに😞

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりすぎます。。まだそんな感じでつい怒って自己嫌悪の繰り返しです🥺

かーちゃん

もーイライラしますよね😭今日も何度もギャン泣きスイッチが入り何言ってもダメなので放置です。何か声かけようと思っても酷い言葉しか出てこない気がして、、

今日は上手くお絵描き出来ず、紙を破りひっくり返ってギャンギャン言ってました。
他にもオモチャが引き出しから出せずオモチャを投げてギャンギャン言ってました。
こんな感じのが今日はあと4コくらいあります。
悪魔の3歳児です👿

麦茶

めちゃくちゃわかります……。
機嫌良く過ごしてたのに、ちょっと気に入らないことがあると急にギャン泣き🤦そして何を言ってもダメ。
うちの子の場合、そんなに切り替えられない泣き方することあまりなかったので、これが悪魔の3歳児か!!ってなりました。イライラしますよね😂
色々声かけて、でもどうしようもないな。となったら、私はもう放置です!
泣き止むまですきなだけ泣いてくれ!って感じです🤦