※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来月2人目を帝王切開で出産予定で、産後の過ごし方が不安。1人目のときに泣き過ごし、主人も忙しく育休も取れず。産後ケア施設やヘルパーも悩みどころ。手伝ってもらえない方の経験を聞きたい。

来月2人目を帝王切開で出産予定ですが、産後の過ごし方が不安です😢
アドバイスいただけると嬉しいです。

1人目(4歳)のときに、ホルモンバランスのせいかずっと泣いて過ごしたり、
それが治ったら体調を崩したりだったので、
今回は主人もフォローしてくれる気でいたのですが、
部署移動で先月から平日帰りが遅くなってしまい、育休も取れずです。
主人以外頼る先もなく、、、

産後ケア施設や産後ヘルパーも教えてもらいましたが、

ケア施設は1人目がいるので、
ゆっくり滞在してられないだろうし、
出かけるだけで疲れそうな気もします。

ヘルパーさんは、家事してもらえるけど、
食事は宅食でなんとかなるし、
つらいときは洗濯を回しといて主人に干してもらうとかできるなと思うと、
どう使うのが正解かわからなくなってきました。
結局、上の子を、食べさせたり、遊び相手やお風呂がしんどそうだなと思いますし、、、

誰にも手を借りられなかった方は産後の特に1ヶ月の間、どのように過ごされましたか?
自分だけでこなせたという方もいらっしゃるとは思いますが、
できれば、上手く手ぬきしたりサービスを活用した方のお話をお聞きできればありがたいです。

よろしくお願いします😣

コメント

はじめてのママリ🔰

私も頼り先がなく、旦那に産後2週間だけ育休をとってもらい(1ヶ月もいられたら逆にイライラしそうだったので笑)、それ以降基本日中はワンオペママです🙋‍♀️

まず食事に関してはコープのミールキットを頼み15分で完成できるものを7日分毎週のように頼んでいました。自分のお昼もコープのお弁当で頼んでました。旦那のはコンビニとかで済ませてました。
洗濯は乾燥機付きなので、朝旦那が起きる時間までに終わるよう予約し、旦那に畳んでもらってました。(片付けだけは私がやりました)
上の子の世話は、しんどい時は録画やYouTubeを見せてその間にゆっくりするもいいし、体力がまだ残ってて何かやれそうな家事があればやってました。お風呂は上の子が保育園から帰ってくる前に沐浴に入れて、上の子と私が一緒にお風呂に入ってというようにやってました。
保育園の送迎もやってましたが、荷物だけは朝旦那に先に保育園に置いてもらって、私は子供の体だけ先生に預ければいいようにしてました。
家事はやれることだけやって、無理なものは旦那が帰ってきてから一緒にやるようにしてます。

私は旦那が帰ってくるまでの時間、何もないと時計ばかり見てしまい、全然時間経ってない、早く帰ってきてほしいと思うことがしんどかったので、大変ではありますが家事育児でできることはなるべく自分で済ませると時間があっという間なので、あ、もうこんな時間?旦那帰ってくる!やった!って感じで乗り切ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    色々工夫してされていたんですね😣
    とても参考になりました!
    どうもありがとうございました😊

    • 11月2日