![...](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
矯正治療費用に悩んでいます。旦那や母のサポートが難しい状況。分割払いやデンタルローンも難しい。どうすればいいか悩んでいます。
出っ歯がひどくて矯正を考えはじめました😭
デンタルローン、歯科院独自の分割払いで考えて治療して行こうかと思っています。
けど、今貯金がないので働いてためようとしていたところ母が「子供の頃にお金なくて治してあげられずここまできてしまったで親の責任だからお金出してあげる」と言ってきました。
費用が一般的な矯正だと80万〜100万です。(今通ってる歯医者で言われた額。マウスピース治療希望したいですが、やってない歯科院なので他にマウスピースやってる院も探すつもりです)
自分も週1アルバイトしてますが、仕事を増やすつもりです(娘は幼稚園。幼稚園が半日保育もあり、延長も一切ないので土日のみアルバイトしてます)
旦那が月平均28万の給料でボーナスも手取り90万✖️年2回支給←こちらは旦那の車がもう13万キロなので近々購入考えて貯め出したばかりです😭
デンタルローンだと旦那に保証人なってもらうしかないかな?と思っていますが、旦那は矯正の金額見るだけでも大反対してきます。旦那は勤続19年で大企業勤務、マイホームローンあり、車のローンなしで他に借入なしで通りやすいかもしれないですが歯に80万もかけるのはダメと言われます😭
分割払いも反対されます。
分割払いもローンも旦那に反対されてるならば母に保証人になってもらうか?
母からお金借りて徐々に返していくようにするか?
みなさんならどうすると思いますか?
情けない質問ですいません。
私の出っ歯は幼少期に哺乳瓶のキャップを吸うクセでひどくなったのと過去に扁桃腺肥大もやっており悪化した要因は色々あります。
それに似たのか娘も出っ歯になってきて、娘は近い将来に金額が安いうちに治してあげるつもりで考えてます。
- ...(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お母様が出してくれるならお言葉に甘えていいんじゃないでしょうか✨
お母様が保証人もしくは借りて一括払いでいいと思いますよ!
半分だけ返すとか?☺️
私も最近始めましたが、旦那が出してくれると言ってくれたので私の貯金と家計のお金(旦那給料)とで6:4くらいで出してもらうことにしました!
お母様が出してくれるなら全額甘えさせてもらうか、半額負担でよいかなーと。
ちなみにもし出っ歯ひっこめたいならマウスピースより抜歯ありでワイヤーのほうがいいですよ☺️
...
コメントありがとうございます。
借りた方が手数料かからないのはメリットですよね💦
月1.2万ずつ返したり、余裕ある時は4.5マンずつ返そうと思います。
やっぱりマウスピースはやめた方がいいですかね?
デメリットありますか?
はじめてのママリ🔰
出っ歯治すなら抜歯するしかないので…
抜歯するとしたらマウスピースで動かすよりもワイヤーのほうが正確に動かせるのと、単純に動きが早いです!
マウスピース矯正は抜歯が必要なくて歯並びもそこまで悪くない、一部だけちょっと直したい人向きなんですほんとは☺️
あとマウスピースは案外面倒で
食べる時以外付けてないといけないんです😳
そして食べたら毎回歯磨き。
付けてる間は水しか飲めないし付けたまま食事はできません😔
一日22時間はつけてないといけないです。
その管理がきっちりできるならいいですが、私は正直子育てしてて毎度そんなに自分に時間かけられないのでワイヤーで正解だったなと思ってます☺️
...
そうなんですね😭
教えていただきありがとうございます。