
ミルクが原因かもしれず、乳糖不耐症の可能性があるため、病院へ受診予定です。診断後はミルクの対応が心配で、前のミルクに戻すべきか悩んでいます。1歳未満のお子さんの対応も知りたいです。
【乳糖不耐症】
ミルクを変えて1週間。下痢になりました。
離乳食の進みが悪いから🍼多めだし
そのせいじゃない?と旦那に言われ
そうかもなぁと思ってましたが
乳糖不耐症かもと思い明日病院を受診予定です。
もし診断されたらミルクはどうするのでしょうか?
今のところ離乳食+ミルク🍼ですが
ミルクは違うものに変えるにしても
田舎なのですぐには変えに行けないし....
前のミルクに戻したら治るものですか?
それとも腸を休める必要があるのでしょうか?
乳糖不耐症の1歳未満のお子さんはどうされていましたか?😳
- 🐶(3歳2ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

サクラ
一人目で乳頭不耐症になりました😌前のミルクに戻したら···とかはよく分からず状況も違うので参考にならないかもしれませんが💦💦うちの子の場合はお医者様の指示で不耐症用のミルクに一度変えて徐々に普通のミルクに戻していきました😌最終的には治り、普通のミルクに戻りました😌
ミルクを変えてから下痢になったとのことですが不耐症ではなく、単にミルクが合わないから下痢している可能性もありますね😌
明日病院でミルクを変える必要があるのなら指示をくれると思うので、その指示に従えば大丈夫ですよ☀
早く良くなりますように😌

はじめてのママリ🔰
はじめまして!
過去の質問にコメント失礼します🙇🏻♀️
現在、娘がミルクを変えて下痢になり、乳糖不耐症かな?と思いノンラクトミルクを飲ませています😢
差し支えなければ、お子さまの受診後の対応やどれくらいの日数で回復したか教えていただけると嬉しいです😣
🐶
そうなのですね😢💦
なるほど😮💨一度不耐症用のミルクから最後は普通のミルクに戻ったとのことで安心しました😮💨
ミルクが合わないとかもやっぱりあるんですかね?😳
旦那と前のに戻そうか....と話してましたが、おしりもかぶれてきたので病院に行こうかなと😢
明日原因はなんなのか、ミルクは変えたほうがいいのか聞いてきます😊ありがとうございます!