※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すぴっぴ
お仕事

保育園の就労時間について、契約は68時間ですが、就労は64時間まで。子どもの体調不良で就労時間が足りない月があり、退園を勧められる可能性があるでしょうか。

保育園の就労時間について
教えてください。
短時間保育で
就労を理由に
子どもを預けています。
週17時間の
契約で
1ヶ月あたり
68時間の契約です。

就労として
認められるのは
64時間なのですが
7月 63時間
8月 76時間
9月 60時間
と就労が64時間に満たさない月が
出てしまいました。
理由は
子どもの体調不良です。

これでは
退園を勧められますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実際の就労時間を定期的に報告が必要な自治体ですか?
うちの自治体は就労証明書を年2回提出するだけで実際の勤務時間の調査はありません。私は1ヶ月丸々休んだことありますが何かいわれたことはありません😃

  • すぴっぴ

    すぴっぴ

    年に1度
    翌年の在園証明を出すのですが
    上記の時間が
    証明書に乗ってしまいまして😥

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😣
    連続3ヶ月とかならヤバいと思いますが連続じゃないなら大丈夫ではないですかね🤔

    • 11月1日
  • すぴっぴ

    すぴっぴ

    ありがとうございます😭
    そうだといいのですが
    不安です🤣

    • 11月1日