
義理の姉が子供の染色体検査を受けるべきだと主張し、関係がこじれている。距離を置くか悩んでいる。
義理の姉についてです。
娘は10月に2歳になりました。産まれた時に
両手、片足が1本多く、それに加えて新生児仮死で
産まれてきました。NICUに入りましたが、
特に問題はなく、ミルクも飲み元気で退院日を迎え
先生方の説明の際に、
「体の3か所多指症の症状がでているから一応、染色体検査も親御さんの希望でできます。という事を説明しないといけません。ただ、私たちが見る限り娘さんは元気いっぱいで、指が多い以外は他の子となんにも変わらないです。染色体検査をしたからといって、これから起こりうる色んな病気が必ずしも起こるわけじゃないし、対策が絶対できるわけではない。だから親御さんの希望があれば、染色体検査をすることができます。」
と説明を受けました。少し悩みましたが、染色体検査はしない事にして、一応義母にも話しました。
それを聞いた義理の姉が
「検査をしないなんて有り得ない。友達にも聞いたけど、みんなやっぱりありえないっていってたよ。」
私に直接は言ってきませんが、、、。
みんなって誰?友達にも聞いたって何事??
そんな身内のデリケートな事を私達の関わりの無い人に勝手にしゃべってまわったんですか、、、
って思いました。
簡単に答えを出したわけでもないのに
なんでそんな事言われないといけないのか。
それがまぁ2年前なんですが、また掘り起こして騒いでいて、近所に住んでいるからか私たちが義母に良くされているのも気に食わないし、車を買うのもなにするのも気に食わないみたいです。
関わりたくないから距離をとっていますがダメです。
旦那も言い返して喧嘩して、関わらないからって言ったのに、数週間後には何もなかったかのように連絡してきます。
うまく付き合っていこうなんて思わない方が良いでしょうか。。。
- こむぎ(4歳6ヶ月)
コメント

ユリナ
フルシカトでいいと思います🙂
嫌な身内がいると精神けずられるから大変ですよね。。。
お気持ちわかります、お疲れ様です😭💦

はじめてのママリ🔰
何やっても文句言う人だと思うので、関わらないのが一番、気にしないのが一番、だと思います😭😭😭
-
こむぎ
何やっても文句言うし悪口は言うし、せっかく保育園に入ったのに義理の姉からいらぬ事を聞いてないだろうか、、といらない心配ばかりしてしまって疲れました😂
- 11月1日

りょん
フルシカトで旦那さんも含めて義姉さんの連絡先ブロックしちゃえばいいのでは?
義母さんにもこう言う事言われたりして仲良く出来ないのでって説明して、まろんさんたちの話は義姉さんにしないよう言っておいて
そんなデリカシーのない自己中な人と無理に付き合っていかない方がいいですよ💦疲れるだけでなんのメリットもないです
-
こむぎ
義母も姉に言われっぱなしでなかなかこっちが言ったことを守ってくれないです🥲
それに何にも普通の会話しただけなのに、それをなぜか悪く捉えてしまうんです。義理の姉の思考回路が理解できないとゆうか…。
デリカシーないですよね!
子供が話がわかるような年齢になってきた時に1番近くにいて欲しくない、話して欲しくない人です。悪口うつる🥲🥲🥲- 11月1日

🍒
義姉さんに我が子の事は関係なくないですか?縁切ります🙂
上手くやって行こうなんて思わなくて良いと思います。
-
こむぎ
関係ないです!!
縁切りたいです!
ただ近所だし、子供の学校同じだしでちょっと思いとどまってしまっているところがありました。
縁を切るにはどーやったら縁切りになるのか??と思ってもいて🧐- 11月1日
-
🍒
旦那様が味方して言い返してくれるなら、旦那様を頼ってしまったらどうでしょうか😣
キツく関わらない様に言って貰ったり、連絡先ブロックします。
近所で学校同じだとしても、関わる必要は無いと思います😣- 11月1日
-
こむぎ
旦那や義母、旦那の妹はこっちの味方なんですが、話が全く通じない相手な為、無視するしか方法が無くて🥲
こちらが正論を言い返しても
違う解釈をして、それをまた友達やらに言って回るタチの悪い感じなんです…。
でもやっぱり次また何か言ってきたりしたら即刻何も言わずにブロックしてしまう事にします!!
こっちが気使って馬鹿みたいって思ってきました!!- 11月2日
こむぎ
シカトするしか方法ないですよね。。これ言ったら傷つくよなぁとか思わないのかなって思います。言葉選びができない人🥲
ありがとうございます😭