
ベビーモニターを購入を考えています。スヌーザヒーローから変えたいと考えています。cubo ai か sense-u のメリット、デメリットを知りたいです。お持ちの方、教えてください。
ベビーセンサー・ベビーモニターについてです!
寝返りが始まった+先日朝方にベビーベッドで寝返りして大泣きしててヒヤッとしたことから、ベビーモニターorベビーセンサーを購入を考えてます🥲
現在スヌーザヒーローは使っているのですが、朝方寝返りしてた時に下敷きになり、お腹に機会の痕がくっきり残っていたことと、アラームも鳴らなかったためベビーセンスに変えるべきかと考えてます。
そこで、cubo ai か sense-u を使用されている方にメリット、デメリットをお伺いしたいです🙇⤵︎
お持ちの方教えてください🙏
- 初心者🔰まま(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
cubo ai 使ってます!使い始めて1年以上経ちますが今のところデメリットは感じたこと無いです🤔スマホとタブレットに連携させていて、スマホをいじりたいときや家事で手が離せないときはタブレットでアプリを開いておいて常にすぐ見えるようにしてます🙌🏻寝返りや泣き声などの感度も良いので低月齢時も重宝しました✨
初心者🔰まま
回答ありがとうございます😊
そうなのですね!デメリットを感じないのは良いですね💕
うちはタブレットが無いので使ってないスマホを使うことになりそうです☺️