
朝の準備や子供の食事でストレスが溜まり、旦那とのコミュニケーションも難しい状況。保育園送り迎えも大変で、旦那にも理解されず悩んでいる。
朝から毎日怒らないようと思って保育園の準備して送って行きます。
ですが、旦那が夜勤で朝帰ってきて居るとぬかなか準備は進まないし子供達はご飯も食べないし行こうとしません。
きっとパパがいるから今日は休み。と思っているのかな
と思ったり…
夜勤と日勤1週間交代なので今週は1週間夜勤なので
仕事が終わって朝7時に家に帰ってきます。
子供達が朝起きるのも7時。
子供達が朝ご飯食べないと旦那は
「ご飯食べないならお山に連れていく。放り投げに行く。」
と、少し強くいいます。
そうすると下の子は大泣き。
泣かせないで欲しいと頼みますがママと違って怒ってないから。
と、言いますが子供には捨てられる感が出ているから辞めて欲しいと言いました。
今朝もそんな事があり上の子がご飯をYouTube見ながらじゃないと食べないので少し見せながら食べさせました。
途中でいらなくなったのか、近くに旦那が近づいてきたからか食べなくなりました。
なのであたしが
「ご飯食べないの?いらないの?いらないなら歯磨きできる?」
と、聞きましたが答えませんでした。
なので下の子の着替えをしていたら旦那が上の子に
「ママの話聞いてたのか?答えろ。ご飯いるの?いらないの?歯磨きするの?お山捨てに行くからね。YouTube見てるな。」
と、強い口調で言い出したら泣いてしまいました。
あたしは、歯磨きしよ?と、優しく言いましたが
何も言ってくれないし癇癪起こし出したので
ついブチ切れてしまいました。
「ご飯食べるか、歯磨きするか聞いてるだけじゃん。YouTube見ながらがいいならそうすればいいじゃん。
保育園行かなきゃだしもう家出なきゃなんだよ?
ママ送って行かなかいからたまにはパパに送ってもらったらどうなの?毎日毎日ママじゃなくてさ。ママばっかも嫌でしょ?」
と、怒鳴りつけてしまいました。
泣きながらパパなんか臭いから嫌だ。と、叫んでいましたがなんとか準備をして出れるかなと思ったら上着が気に入らないと癇癪起こしだしまた怒鳴ってしまいました。
「気に入らないなら自分で選べば?毎日保育園行ってもすんなり教室入ってくれなくていつまでも園庭駆け回っててママを困らせて先生困らせせて園長先生困らせて楽しい?○○チャンに○○君のお母さんはいつまで保育園にいるの?って聞かれて迷惑。周りにも変な目で毎朝見られて本当に悲しい。」
と、怒鳴りつけてしまいました。
朝は送って行くと担任が下駄へ迎えに来てくれて引渡しです。
ですが、担任が教室から出てくると園庭のど真ん中まで逃げていきぐるぐる下の子と走り回っているので抱き抱えに行きますが蹴られ殴られでなかなか引渡しができません。2人を引き渡すのに15分かかります。
夕方迎えに行ってもいつの間にかリュックを園庭に放り投げ2人で園庭の真ん中で走ってて帰れません。
車に乗り込むのに15分~20分かかります。
手を繋いで車まで行きましょう。がルールですが
手を繋ごうとすると、スルッと離されまた抱き抱えると蹴られ泣かれます。
周りの目なんて気にせず毎日行ってますが流石にクラスの子に言われると自分が嫌な気になってしまい。
ですが、旦那にも話したことはあり「しょうがない」
で終わりでした。
旦那に今日は保育園送って行って欲しい。
怒られて嫌だと思うしあたしも行きたくない。
仕事だけ行くから。と言ったら
「無理無理。行こ?ママがいいよ。早く〜」
と、言われて行きましたが上の子は教室入って泣いていました。担任にも今日は笑顔ないねと言われたので
朝から怒ってしまいました。すみません。泣けるかもしれません。すみません。と言って渡してきました。
旦那も一緒に行ったので仕事前に家に届ける間の車の中で
「言っても無駄だって分からない?なんであんなに怒鳴る必要あるの?子供に言ったって無理でしょ。あんなに泣かす必要ないから。」
と、言われたので
「自分はどうなの?怒ってないの?迎え行った事ないし送って行くって言ってもママ付き。毎日頑張ってるし怒らないよ。保育園行く前も着いてからも。自分さえ我慢すればいいから。でも、話聞かないでしょ?パパも。限界よ。分からない?なら、首朝から突っ込まないでよ。そうすればこんなにならなかったわ。ママが悪いんだね?わかったよ。送って行っても迎え行っても何分も掛かって周りに迷惑かけて先生達困らせてさ。何も知らないよねあなたわ。なら、今日から送り迎えもご飯も準備もお風呂も全部子供の事頼むわ。あたしはやらない。知らない。寝かしつけのみ。」
と、旦那にぶつけましたが
「無理無理。できないから。」と言われました。
ママが悪い。そう。あたしが悪いんだ。
- おまめ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
なんだか読んでて胸が苦しくなりました。
どちらが悪い悪くないの議論は必要ないと思います。
お互いに思いやりの気持ちが無いなぁと思いました。

ままり
毎日お疲れ様です。
イライラしますよね😭
子供たちの準備大変❗️
ご飯も着替えもゆっくりで、すすまない💦
保育園も行きたくないって言うし、帰りもなかなか帰ろうとしない😭
パパはやってないからママの気持ちなんてわかってくれないし😢
もう少し大きくなったら、子ども達も癇癪起こさなくなりますからファイトです😭❗️
お利口になっていきます‼︎🥹❤️
今は無になって冷静に乗り越えましょう😭
いつか、あの頃の自分よく頑張ったなーと思える日が来ますよ😭✨
-
おまめ
長い長い文を読んでいただきありがとうございます😭泣
今日からまた無になって頑張ります!!
今日は久々に怒ってしまった事すごく後悔してます…帰りにコンビニで好きなお菓子でもと思っています😭
ありがとうございます😭- 11月1日

りさこ
お疲れ様です…
うちも送迎が本当に大変なので、お気持ちわかります…
とっても頑張っておられるのが文面から伝わります。
無理しないでくださいね、
自分にたくさんご褒美あげてください。
毎日毎日本当にお疲れさまです。
お互い、無理せず乗り越えましょうね…♡
-
おまめ
長い長い文読んでいただきありがとうございます😭
お互い頑張りましょ🥲- 11月1日

ぽぽ
パパに、8時に帰ってきてもらうのは難しいんでしょうか?
何もしないならせめていないで…って思っちゃいますね😭💦
お山に捨てに行くみたいな感じなのって鬼が来るとか◯◯に怒られるとかそんな感じで無意味だし、大人だったら、へー、そんな失敗するなら来月から給料10まん下げるよ?ボーナスもあげないからね?って毎日言われながら仕事するのと変わらないのに…😫‼︎
もぅそんなんなら子供置いて、「ごめん時間ないから保育園の送りよろしく!」って家でちゃえばいいんじゃないですか?パパも一回だけでもやれば気持ち変わるかも?
文句言うより消えちゃうのがいいんじゃないですかね😚?
私専業主婦ですが、(夫に)イラつく時は態度に出さず「ごめんなんか体調悪いからあとお願いね💦子供のことは怒るのはあたし担当だから怒らなくて大丈夫だから…あとよろしく…ごめんね」って言って自室にこもりますよー。笑
-
おまめ
長い長い文読んでいただきありがとうございます😭
8時にお願いした事もありますが
仕事終わったのに帰ってきちゃった行けないのかよと言われたので
眠いと思うからあたし達は構わなくていいから寝てください。
って言った時もありましたがその時は3日しか続きませんでした😭
1度置いて家出て近くから見てましたが
玄関前で子供と棒立ちしてました😱
家でもたまぁに自分を落ち着かせるために部屋に30分引きこもると旦那が
「鬱病?」と、言いながら部屋にきます。
病院行こうか?と。
いや、そーゆー事じゃなくてさ、と言いますがあたしを鬱病扱いしてきます😭- 11月1日
-
ぽぽ
ちょ、旦那さんうつ病疑う前に何か自分で出来ること探して!!wwww
棒立ちしてたのは帰ってくるのわかってだからですよ😊
信じてやらせてみては?
うちはめちゃくちゃ不安ですがもぅできる男だと仮定して任せます。笑
心配してあれもこれもそれも!って準備して念押されると確かにうざいよなーと思ってw
風呂入って寝てくれって感じですね😭😭😭- 11月1日
-
おまめ
鬱病鬱病うるさかった時期があったのでムカついて病院で検査してもらいました(笑)
結果は正常でした(笑)
鬱病要素ゼロでしたのでしっかり診断書貰って突き出しました(笑)
しかも、2件も行きました(笑)
多分ですがあたしの車にチャイルドシートが着いてて旦那の車にはないので保育園へ行くのにチャイルドシートが着いてるか着いてないか毎日チェックがあるのでそれが気になったんだと思います(笑)
本当にそれです😭- 11月1日
-
ぽぽ
ごめんなさい。ウケる🤣🤣🤣
鬱じゃないのに2件も受診したなんて…😇www
チャイルドシート買って旦那の車にも乗せといてはー?
3歳だとジュニアシートで西松屋で2000円くらいだし、簡易のチャイルドシートも6000円くらいで売ってますよ😚💓
うちは実家にも旦那の車にも簡易なのは買って置いてあります😋
まぁそんなことより役に立つ気がないやつは邪魔だけはしないでほしいですよねー💦- 11月1日

み
おまめさんは毎日毎日よく頑張ってて素敵です!!!!全然悪くないですよ。人間なんだから怒ったりする日もあります。
よく頑張ってる自分を褒めてあげて無理しすぎずいきましょー🙌
-
おまめ
長い長い文読んでいただきありがとうございます😭
褒めてもらえると思っていませんでした🥲
今日からまた頑張ります🥲
ありがとうございます😭- 11月1日

はじめてのママリ🔰
二人の育児たいへんですよね、、
文を読んでる限り旦那様に問題あるようにおもえました。
口出すだけだして、
気に入らなかったら山に捨てるっていって挙げ句の果てに俺はできないからって、、
私なら旦那に怒鳴りつけてそうです、、😩
-
おまめ
長い長い文読んでいただきありがとうございます😭
すぐ山に捨てるって自分が言われてたのかな?って思ってしまいました。
山に捨てるってあたしは言われたら嫌なのでいいませんが…鬼が来るやきたは言いますが🥲
無理って育児にはありませんよね…- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も小さい頃山に捨てると言われたことありますが、
子供には言ったことありません😂
わたしもおにさんがくるかもとは言っちゃうときありますが
おにさんはこないよ〜!と娘はもうわかってるのであまり効果もないかんじです笑
無理でもやるしかないのが育児ですよね、、😩- 11月1日
-
おまめ
うちも上の子にはもう効果なしです😓
下の子しか効果ないので
最近は子供達にサンタさんはいつ?
と、聞かれるので
いい子にしてたらくるよ、いい子にしてないとこないよ🫣と、言うようにしてます(笑)
お互い頑張りましょ😭- 11月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も全く同じことを聞かれていて同じ返し方をしています😂
みんなおなじなんですね🤣🤣- 11月1日
おまめ
そうですね。
長い長い文読んでいただきありがとうございます。