※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Chirobaby
妊娠・出産

生後三週から夜間ずっと起きていて、ミルクもオムツも温度も問題ないの…

生後三週から夜間ずっと起きていて、ミルクもオムツも温度も問題ないのに泣いたりするようになりました。

日中はカーテンを開けたりしていますが、だっこしたりして動かしても眠りが深く起きません。

夜起きていても仕方ないと諦めた方がいいのでしょうか?

コメント

ひなあられ

新生児期は、お腹にいた時のペースのまま夜の方が元気になりやすいそうです(´-ω-`)ママは辛いですよね💦
朝しっかり明るくして、刺激を与えたり、夜は暗くして環境を整える整えることを続ければ、自然と昼夜のリズムが付いてくると思います(^。^)
昼間は赤ちゃんと一緒にお休みするなど、無理しないように過ごせると良いですね♡