※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鹿児島市の幼稚園で併願した経験のある方いますか?幼稚園が決まらず、2つに併願しようと思っています。併願は適切でしょうか?

鹿児島市の幼稚園、併願したことある人いますか?
幼稚園決まらなすぎて、2つどっちにも出そうかと思い始めましたが、併願していいのかなと思って😣
やめた方がいいですか?

コメント

トシ( ง*`꒳´*)วトシ

併願して大丈夫ですよ( *ˆ︶ˆ* )

ただ、園によっては入園金かえってこないとかはあります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    願書提出したら入園許可が出ると思うのですが、その後にどちらかを電話で断っても大丈夫なのですか?

    • 11月1日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    大丈夫ですよ( *ˆ︶ˆ* )

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました😊

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
すごく的外れなコメントになります。

5ヶ月の子供を育てています。
3歳になったら幼稚園に入れる予定です。

幼保連携型の幼稚園ですか?
やはり幼稚園も倍率が高いのでしょうか?( ; ; )

参考にさせていただきたいです、、

  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    鹿児島市は、待機児童ワースト1位です(´•ω•`)
    すんなり入れるよーというところはほとんどないみたいです💦

    市内でも少しは地域差ありますし、もしかしたら?!今後何か良い動きもあるかもしれないし?!
    (現状なんにも解決策ないですが😂😂)
    今から心配されなくても大丈夫だとおもいます( *ˆ︶ˆ* )

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。

    役所で言われました…😭こちら谷山地区なのですがこれまた多いみたいで( ; ; )

    認可?の幼保連携型を勧められたのですが金額が高すぎて悩みどころです😩それだけ手厚い分 高いのは当たり前だと思いますが、、😩

    ありがとうございます。
    すごく不安で…( ; ; )💦

    園の名前は特定につながったり(?)になると思いますので差し支えなければ どの地区か教えていただくことは可能でしょうか?( ; ; )
    難しければ構わないです^^!

    • 11月1日
  • トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    トシ( ง*`꒳´*)วトシ

    我が家も谷山です😂😂
    日本でいっちばんダントツで待機児童の多いところですよね😂😂

    でも今谷山は、人口の伸びは上げどまりで、かつ、保育園も増えてきているので少しはマシになりそうですよ( *ˆ︶ˆ* )
    3歳からでしたら料金もそんなかからないですし😀

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい。 私質問者様と勘違いしてコメントしてしまいました(笑)

    谷山 激戦区にどうにかなりそうで家を売り払いたくなってます🤣🤣笑

    ありがとうございます。そのコメントが心強いです(笑)引き続き園探し頑張ります( ; ; )

    • 11月1日