
義理両親にはたくさんお返しをしているけど、実家には何もしてもらえない。もっと大切にしてほしいと思っています。
モヤモヤしてます💭💭
義理両親の家へ行ったら毎回服を買ってくれます。そしてお金もくれます。ですが帰る度に1万円以上のお土産を買っていきます。年に3回くらい帰ってます。
義妹の家へ行く時も食べたいものを食べに行きます。お金は私たち持ちです。
まぁそれは良いのですが...私の実家へ帰る時は手ぶらです😣私の家族は孫に物をあげませんし、私が小さい頃から誕生日とかにしか物を買わない家庭でした。
だから向こうの両親には多くあげるのは仕方ないですよね😫でも自分の親なのでもっと大切にしてもらいたくて、、
- みみ
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう理由でしたら仕方ないかなと思いました!
やはりたくさんもらう方には多く手土産持っていってしまいますね🥲

はじめてのママリ🔰
それは仕方ないと思いますよ💦
何もしてくれないのに同じようにすると、旦那さんからすると不公平かと💦
-
みみ
確かにそうですよね...😖
- 10月31日

退会ユーザー
まぁ1000円くらいのお茶菓子くらいは買って言ってもいい気はしますが…
逆の立場なら、それはそれでモヤモヤしませんか?お返しの意味もあるので、差がつくのは仕方ないのでは?
-
みみ
確かにそうですね🥲
逆でも多分モヤモヤしてます💭💭- 10月31日
-
退会ユーザー
どうしても実家に手土産したいなら
一方的なプレゼントなので個人の貯金やお小遣いからですかね。- 10月31日

退会ユーザー
私もモヤモヤしますね!!
自分の親だから余計に思います!
私は性格悪いので、義両親がよくしてくれても、自分の親の方が大事なんで同じ扱いしろって思います笑笑
むしろ、義両親に一万も渡したくないでーす笑笑
みみ
そうですよね(;_;)
その通りです🥹