※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももかん
家族・旦那

働いてる旦那に、赤ちゃんの世話してと言うのが 申し訳ない気持ちもあ…

働いてる旦那に、赤ちゃんの世話してと言うのが 申し訳ない気持ちもあるけど…

最後21日目の娘の育児奮闘中です。
旦那は仕事で、ほぼ私が見ています。帰って来て家で寛いでる旦那にイライラしてしまいます。
娘が可愛い等言ってても、良い所しか見てないからだよね、と思ったり
居るとやってくれるかなと、期待するから休みの日も遊び行ってくれと、言ってしまいました。
オムツ交換もモタモタして出来てないし、
イライラがとまりません。

コメント

ママリ

ママ産後でメンタルやられてるのもあると思いますか、今時は仕事してきても家に帰ったらそんなのチャラです😊
かまいたちの山内も言ってました笑
仕事は育児しなくて良い理由になりません!

むしろ今からやっておかないと、やらなくていいんだって思われたら今後ますます大変ですよ😱
どんどん育児やらせましょう!

  • ももかん

    ももかん

    今旦那があやしてます( ; ; )
    もう何もしなくいい!って言ってもやってます

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    それはむしろいい兆候ですよ!
    なんだかムカつくかもしれないけど、旦那さんに任せましょう!

    • 10月31日
  • ももかん

    ももかん

    やる気があるだけ良いんですね
    なんかもう、メンタルがグラグラで自分でもこんな自分嫌です( ; ; )

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    ももかんさんのせいじゃなくて、ホルモンバランスのせいですよ!
    女性ホルモン0になるからそりゃおかしくなります🤣
    ホルモンのせい!ホルモンのせい!と思っておきましょう!

    • 10月31日
さくら

やってほしいとどんどん伝えてしてもらった方がいいと思います!
最初にあまり関わらないまま大変さを理解せずいいとこどりしていたら、今後どんどん育児しないパパになっちゃうかもです💦
そのうちあまり関わってないパパはパパ見知りとかされて、パパ嫌期が来たりしたら、自分じゃできないと開き直られたり🥲

はじめの大変な時期経験してもらっておくと、今後もし忙しくて育児に関われない時期があったとしても、こっちの大変さはわかってくれやすくなりますし、今!色々やってもらうの大事です!

  • ももかん

    ももかん

    やってもらった方がいいですか…
    なんかイライラして自分でやった方が早いとか思っちゃうと…( ; ; )

    • 10月31日
  • さくら

    さくら

    そうですよね!見てたらモタモタしててもどかしいですよね💦でも旦那さんも慣れるには時間が必要なので、出来るだけやってもらった方が今後戦力になります!

    うちの旦那は上の子の産後は私の睡眠時間確保のため毎日夜泣き対応してもらってて3時間睡眠とかで仕事行ってました😂今は安心して子供2人預けられる頼もしい戦力になってます!
    はじめ肝心と思います😊

    • 10月31日
  • ももかん

    ももかん

    今後の期待で今は我慢します( ; ; )
    今は私もいっぱいいっぱいです😭

    • 10月31日
ちゅん

毎日赤ちゃんのお世話とお家のこと、お疲れさまです♡
キツイ時期ですね🥺

休ませてあげたいけど、なんかイライラしちゃうのわかります😭

夫は当直などで不在なことが多く、ほぼワンオペ育児です。やる気はあるけど、不慣れなので結局私がお手伝い→自分でやった方が早かったということが多いです。たまに息子と触れ合って楽しそうにしているのを見ると「いいとこ取りして!」と腹が立ちました。
期待してもがっかりすることが多く、諦めていた時期もありますが、イライラをぶつけまくって、今ではお風呂に入れたり寝かしつけをしたり少しずつですが、戦力になるようになりましたよ☺️
でも、イライラはします☺️

あと「とりあえず育児はしなくていいから、私のメンタルだけサポートして!」と言って、当たり散らしてました。

  • ももかん

    ももかん

    メンタルサポートはして欲しい😭
    寧ろこんなんで、キレられてもおかしくない八つ当たりしてる気がします( ; ; )

    • 10月31日
  • ちゅん

    ちゅん

    八つ当たりしましょう♡
    すべては寝不足とホルモンのせいです☺️

    • 10月31日
みなち

ぜんぜん申し訳なくないですよ!
むしろパパが育児するチャンスを奪わないであげてほしいです🥺

育児、大変ですけど、楽しい面もこれから沢山でてきます。共有する相手がいれば尚楽しいです。それをももかんさん自ら手放してしまうと後々もーーっとイライラしますよ💦

  • ももかん

    ももかん

    子育てするチャンス、その発想は無かったです!!!!
    なるほどです!✨(๑°ㅁ°๑)✨

    ありがとうございます😭

    • 11月6日
deleted user

見てるともう!下手くそー!ってイライラしますよね~🤣

でも、この先生理再開して身体がつらい時とか、自分だけ子供の病気がうつってどうにもならない時とか、そういう時に下手でもいいから自分以外に子供見てくれる人がいるっていうのは大きいですよ😢

ママとずっと一緒なんですから、ママの方がどうしても上手なんですよね💦
試行錯誤してる回数も悩んでる時間も違うので、やっぱり差ができちゃいますよね😭

でもうちの場合は、テンション上がる楽しい遊びはパパと、眠い時やご飯の時など落ち着きたい時はママといたいって親を使い分けるので、その時適してる方が担当するとスムーズな気もします!

あとは繊細な新生児期はママが活躍しがちなのは仕方ないにしても、少しずつ旦那さんにもパパとして成長してもらって、たまにママも美容室に行ったり友達とランチしたり、息抜きしたいときに任せられる日が来たらいいですね☺️

  • ももかん

    ももかん

    先のこと考えると、旦那にも育児に慣れてもらわないとですよね(๑•ㅂ•` ๑)

    帰ってきたら、寝てきな、赤ちゃん見てるよと自ら言ってくれるようになりまし(⸝⸝ ´艸`⸝⸝)

    • 11月6日
みりん

イライラしますよね!!
わたしは息子が生後2ヶ月の時に、夫へのイライラが爆発しました🥺笑

いつまで経っても抱っこが安定せず、うんちがでたら「うんちでたっぽい」と報告し、お風呂に入れるのもなんだか危なっかしくて😅

産前は頼りになる夫だったのに産後は頼りなく感じてイライラしまくりでした😂


それでも「こうやるとやりやすいよ〜」とか、オムツ替えを見せたりしているうちに、同じようにやってくれるようになりましたよ😁

  • ももかん

    ももかん

    やっぱイライラしますよね( ‘ᾥ’ )みんな一緒なんだぁと思うと少し安心しますヽ(;▽;)ノ

    • 11月6日