
シングルに対する否定的な言葉に困っています。離婚は子供の安全のためで、支援は全員が受けられるわけではない。シングルがダメなのか不安です。
先日、知り合いにこんなこと言われました
シングルはずるい、支援ばっかりあって
保育園でも優先なんだ、本当ずるいわ
シングルってお金たくさんもらえるんだよね?
など、なんで返せばいいかわからなくて😭
何がずるいのでしょうか?😢
元旦那とは子供にも危害を加える可能性があったので離婚したのですが、ずるいですか?
支援は確かにたくさんありますが、みんながみんな受けるわけじゃないし、児童扶養手当などももらえない方もいます
なんでこんな言われ方しないといけないのでしょうか?😭
そんなにシングルはダメですか?
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月)
コメント

mamari
その方と離れた方がいいですね😩
考え方が捻じ曲がりすぎて…
ぱんださんのことを一切考えていない発言だと思います。

ままーり
シングルにうらみでもあるんかいて感じですね。
そんなん言うならシングルなりーな。って返しましょ。
ダメじゃないですよ!
言ってきた人間がちょっとおかしな人だったんですよ。
-
はじめてのママリ🔰
変わり者と思っておきます😅
シングルは嫌とかいうのでどっちだよってなります😇- 10月31日

はじめてのママリ
全然ずるくないと思います。
想像力の乏しい方だなと思いました。
気にしないのが一番です!
-
はじめてのママリ🔰
気にしないのが1番ですね!
ありがとうございます🙇- 10月31日

🐥⸒⸒
ずるくないしダメでもなんでもないです!
確かに生活保護を不正に受けている人がいたりするのでそれはどうかと思いますがシングルの方は子供のために働かないといけない子供のお世話をしないといけないで働ける時間も決められてるのですからその分国から支援を受けて少しでも負担を減らして子供との時間を作ってあげれる為のものだと私は思っています。
今度その方にまた言われたら、じゃあ旦那さんの給料なしで自分のお金だけで生活しなよ?と言ってやりましょう
-
はじめてのママリ🔰
嬉しいお言葉ありがとうございます!
その返しいいですね!😂- 10月31日

はじめてのママリ🔰
じゃああなたもシングルになる?☺️
って言いますかね😂
別に好きでシングルなわけじゃないしずるいとか無いですよね😂

えんがわ
えーじゃーシングルになればいいじゃーん☺️
としか思わないですね、☺️

ナ
シングルですが、そう言うなら離婚したらいいやんって思いました😂
-
はじめてのママリ🔰
分かります😭
こういう方に限ってシングルは嫌だとか意味わからないこと言ってます😅- 10月31日

みち
全然ずるくないです!!
むしろしっかりお子さんとご自分を守る選択したぱんださんは偉いです!!堂々と受けれるものは受けてください。

とり
世の中にはそのような考え方の人はたくさんいると思います。ただ口にだすか、出さないか。
支援目的で離婚する人もいますし…支援なかったら離婚しないって人もいるだろうし。
気にしてたらキリないと思います。

はるこ
1馬力ですから。
子供熱出せば呼び出しは確実ママ。
お給料なんて月に何回も仕事休んでるので全然もらえないし。
扶養手当、非常に助かってます。
医療費無料だったりと支援を受けているからこそなんとか生きてます。
わたし的には子供が小さいうちは生活の為に手当使って、小学校あがって仕事に打ち込めるようになったら学費などの為に貯金できればいいなって思います。
支援たくさんいただいて生活できてるけど、心無いあなたのような人がいて悲しいです……って心の中で言っておきます💦
関わらないのが1番‼️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
学費の貯金いいですね!
偏見はまだ絶えないですね😢- 10月31日

N&Y
もうすぐシングルになります。
児童手当は、変更できましたが、母子手当はまだです!
パートしてますが、コロナ禍なのです子供が熱あるのに母に預けて…なんてできないし、休むと給料は減る。
支援があっても、生活はぎりぎり…
こんな生活がずるいんですかね…😂
たくさんもらってないし、そりゃ助かるけど…
よくシングルでも、たくさん稼いでるから支援ない人も、「支援受けてずるい」と言いますが、なら、支援受けられる程度の稼ぎにしたやいいやん…
支援が当たり前と思ってあぐら書いてるわけでもないのに…
ずるいというなら、いう先は政治家です😂
私、税金も払い、子供にも我慢させない、支援なんて受けなくても生活できるでいたかった😢
生活費貰ってなかったので、我慢はさせてましたが、託児所が(コロナ前)熱あっても看護師いるから預かってくれ、目一杯働けました。
その知人は、切ったらいいと思います。
こんな考えで、それを口に出してしまう幼稚な人なので、なんて返しても改まらないですし🤣
-
はじめてのママリ🔰
自分は現在実家住みなので母子手当は今年までになりました😭
すぐにあまり休めないし、躊躇しますよね😢
自分で選んだけどカツカツですね、😅
自分はできるだけ我慢させたくないけど、実現できるか、って感じです😭
ありがとうございます🙇- 10月31日

はじめてのママリ🔰
現状に不満があるからそういう考えになるんでしょうね😅
かわいそうな人だと思っておけばいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
かわいそうな人と思っておきます😓
ありがとうございます😭- 10月31日

いちごちゃん
手当て一切ないです。お金なんて1円ももらえません。
いろんなこと1人で背負ってます。
シングルになる経緯もあるし、なんの恨みがあるんでしょうね?

あかり
え、、、シングルでも働いて納税してるならずるくないと私は思いますよ。
専業主婦のほうが納税してないし、ご主人支払いしてもらってるわけだけど、ずるいとかみんな言わないですよね〜。
働いてる側は納税してるわけだし。その納めたお金が社会保障費になってるんですよ。
あなたの医療費の負担割合が少ないのも、納税したお金が社会保障費として使われてるからです。私たちが働いて納税したお金が使われてるわけです。働いてれば、全然ずるくないですよ〜って返します。
正社員共働きの私からしたら、ずるいずるい言ってないで自分でもっと働けば?正社員共働きも保育園優先されますよ!シングルに八つ当たりするくらいストレスがあるのか相当暇なんですね、と言いたいです、、、。
シングル全然いいと思いますよ。DV受けてるのに経済的に自立しないで我慢して専業主婦してる人のが人生つらいと思います。子どももかわいそう、、、。
我慢しないで離婚して自分で働くシングルのが絶対幸せですよ〜✨
はじめてのママリ🔰
ちょっと距離置こうと思います😭
ありがとうございます🙇