![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スマホショルダーを使っている方へ質問です。スマホ画面の保護に悩んでいます。画面が割れたり傷ついたりしないか心配です。手帳型カバーの方がいいでしょうか?
スマホショルダーを使ってる方に質問です。
最近スマホカバーの下にタグみたいなのをつけて、紐が取り外しできるタイプのスマホショルダーを買いました。
ポケットがなくて子供と出かける時は便利なんですけど、
画面が割れないか心配で💦
画面を体側にしてても回ったり、チャイルドシートから子供降ろす時とかに車にぶつけたりして気になってしまいます。
スマホショルダー使われてる方、スマホの画面は割れたり傷ついたりしませんか?
今はシリコンカバーと保護シール貼ってますが、手帳型にした方がいいか悩んでます。
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今年の夏くらいからスマホショルダー使ってますが割れたりはしてません🤔
気になる時は画面を内側?体側にしてぶら下げたりしてます☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じようなタイプのスマホショルダー使ってます!
どこかしらにぶつかって保護フィルムが割れてました🥲そしてまさかのタグが買って2カ月弱ですが、ちぎれてスマホが落ちました🙄
-
はじめてのママリ
タグ2ヶ月弱でちぎれるとかあるんですね💦
その後も同じタイプのショルダー使われてますか?- 10月31日
-
ママリ
使ってないです( 笑 )
ちなみにこれ使ってました!
友人も前屈みなった時重さでケータイが前にきて車に傷がついたって言ってました🤣
メリット・デメリットありますね🙄- 10月31日
![@@](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
@@
スマホショルダーの布?性のものを使っていてキレそうだったので、金属のに買い換えました。
結構使ってますが割れることはないですが、こないだ座ってたらiPhoneがカバー外れててビクッってなりました😂
基本斜め掛けとかにしてるからかぶつかったりはないですね!
-
はじめてのママリ
意外と割れたりしないんですね!
斜めがけにしてるんですけど、前屈みになったりしたらスマホの重さで前の方に落ちてきて車のとかに当たったりするといつか割れるんじゃないかとヒヤヒヤしてしまって💦
紐の部分は金属の方が丈夫で良さそうですね!- 10月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じタイプのを使って紐をいちばん長くしてポケットに入れてます!
ポケットがない時は短めにして画面を体側に向けてますが割れたことは無いです!
-
はじめてのママリ
ポケットがある時は私も同じようにしてます!1番使いやすいです(^^)
ポケットが無い服が結構あって、どれくらいの長さにしてるのがいいか分からず…- 10月31日
-
退会ユーザー
短くする時はお腹の横とかお腹の上の方まで短くしてます。
歩いててあまりブラブラならない長さです。- 10月31日
-
はじめてのママリ
参考にさせていただきます!ありがとうございます😊
- 10月31日
はじめてのママリ
子供の世話してる時に色んなところに当たったりしませんか?💦
体側にしててもタグタイプだからなのか回って外向いてることが何度かあって。
はじめてのママリ🔰
わたしはタグタイプではないのですが、そこまでくるくる回ったりはしてない気がします!
長さ調整する紐の先が画面にパンパン当たってる音は気になりますが😂