
コメント

こっこ
同じようなことで悩んでます、、
4歳すぎて最近なんだかすごく怒りっぽかったり嫌な言葉遣いする様になりました、、
反抗期なんですかね😥
「そういう言い方やめて!嫌な気持ちになる!優しく言って!」など言ってます💦
どう声かけるか難しいですよね‥
その都度ダメだということは教えつつ、時間が解決するような気もしてます😭

はじめてのママリ
同じくらいですが、戦隊モノにどハマりしてからなかなか口が悪くなりました。。
そんな言い方したやつ嫌だなー怖いなーみたいな感じで都度言ってます。
本人も言ったあと、やばい!みたいな顔してるのでダメなことの自覚はあるようです
-
いちご
うちの子も戦隊モノ大好きです!やっぱりテレビの影響もありますよね、、
ヤバい!て思うだけ偉いです🥺うちの子ヘラヘラ普通に言って注意しても何とも思ってなさそうです😮💨- 11月1日

はじめてのままり🔰
息子もです💦💦それいっていい?ってきくとダメっていうのでいっちゃいけない言葉ってわかってるみたいです。怖いから可愛い言い方で言ってねとかこうやって言おう!など言ってますがなかなか😮💨
-
いちご
私もじゃあ、この言い方にしてみよ!と違う言葉を提案するもその時だけですぐ汚い言葉になってしまいます、、
今だけならまだ良いんですが😭- 11月1日
いちご
やっぱりその都度言いながらじゃないと中々難しいですよね😮💨反抗期もあるような気がします‼︎
むしろ早くその言葉忘れて欲しいなーて思います😢笑