※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiki(・×・)
お金・保険

値上がりが続いており、家計に影響が出ています。来年からの電気代補助に期待もありますが、厳しい状況で3人目の子供を諦めるか悩んでいます。

値上がりラッシュが辛すぎて毎日憂鬱です😭
電気代も去年の10月より5000円アップしたり、食費も3.5万でやってたところが最近では5万で抑えられたらいいとこ😭
来年から電気代補助?が9月まであるみたいですがそれと同時に電気代上がりますよね?😭上がった分を補助してくれるだけで、去年から上がり続けてるのは耐えるしかない😭
こんなんじゃ3人目は諦めて働きに出るしかないですよね🤢

コメント

ママリ

本当に値上がり大変ですよね💦
給与は中々上がらないのに、
物価だけどんどん上がって、
貯金額が減るばかりです。

我が家はすでに夫婦共に正社員ですし、
子供も産み終えているので、
これ以上、急激な収入アップも無理ですし、
子供がいると支出を抑えることもかなり難しいです🥶

その点、伸び代のある主さんのご家庭ならこれから収入UPができるならいいですね‼︎

児童手当もないに等しく、
給付金ももらえないことが多いため、
自力で頑張るのみです💪

  • kiki(・×・)

    kiki(・×・)

    本当に毎日レジで泣きそうになります🤣
    分かりやすく値上がりしてるんだなと思うのがドン・キホーテのアプリでのクーポン前までは198円!とか258円!とかだったのが20円引きってのが増えたことです😅
    幼稚園が水曜日午前中のみ、他は14時にバスで帰ってくるので仕事探すの大変そうですが頑張って仕事探します!!
    あによさんもお体に気をつけてお互い頑張りましょうっ!

    • 10月31日