
コメント

ママリ
本当に値上がり大変ですよね💦
給与は中々上がらないのに、
物価だけどんどん上がって、
貯金額が減るばかりです。
我が家はすでに夫婦共に正社員ですし、
子供も産み終えているので、
これ以上、急激な収入アップも無理ですし、
子供がいると支出を抑えることもかなり難しいです🥶
その点、伸び代のある主さんのご家庭ならこれから収入UPができるならいいですね‼︎
児童手当もないに等しく、
給付金ももらえないことが多いため、
自力で頑張るのみです💪
ママリ
本当に値上がり大変ですよね💦
給与は中々上がらないのに、
物価だけどんどん上がって、
貯金額が減るばかりです。
我が家はすでに夫婦共に正社員ですし、
子供も産み終えているので、
これ以上、急激な収入アップも無理ですし、
子供がいると支出を抑えることもかなり難しいです🥶
その点、伸び代のある主さんのご家庭ならこれから収入UPができるならいいですね‼︎
児童手当もないに等しく、
給付金ももらえないことが多いため、
自力で頑張るのみです💪
「電気代」に関する質問
オール電化についての質問です。 一戸建て住宅で、元々ガス使用で途中からオール電化に変えた方いらっしゃいますか? 電気代は安くなりましたか? 太陽光はつけず、エコキュートのみです。
火水木は旦那が出社日なので 夜帰って来てから洗濯回して干してます。 (金月はリモートで土日含め毎朝起きてから外干しです) 浴室乾燥や風邪乾燥つけて浴室に干してますが 夜洗濯回す事がある方どこで干してますか? 浴…
電気代が先月と比べるとかなり高いです。エアコン付いてるので、去年も比べて電気代が上がったとしても高いんです。冬の電気代より高いんです。 使用料みて、去年780kwぐらいなのですが、、今年の夏見たら903kw。エアコ…
お金・保険人気の質問ランキング
kiki(・×・)
本当に毎日レジで泣きそうになります🤣
分かりやすく値上がりしてるんだなと思うのがドン・キホーテのアプリでのクーポン前までは198円!とか258円!とかだったのが20円引きってのが増えたことです😅
幼稚園が水曜日午前中のみ、他は14時にバスで帰ってくるので仕事探すの大変そうですが頑張って仕事探します!!
あによさんもお体に気をつけてお互い頑張りましょうっ!