
夫が休みが少ないため、子供と母との旅行ができず悩んでいます。旅行に行きたいが、夫に置いていくのは不公平だと感じています。他の方の意見を聞きたいです。
夫を置いて飛行機に乗って子供と実母と旅行はなしですか??私は専業主婦です。
夫は仕事の休みがほぼなく、農家の仕事なので雨の日のみでその休みも、雨降った当日にならないとわかりません。
一年間の休みはお正月4日間、お盆3日のみです。
なので旅行が全然行けず
私は母と子供を連れて色々なところに旅行に行きたいのですが
一所懸命働いてるのに俺置いていくのはない!ずるい!
逆なら嫌じゃないの?年に2回いけてるじゃん!
絶対許さない!
と言われます。。
私がひどいだけでしょうか??( ; ; )
お正月とかお盆とか高いし普通の土日でたまに行きたいなぁとか考えてしまうのですが、、、
みなさんの意見をお聞かせください( ; ; )
- ママリ(4歳0ヶ月, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います🙆
旦那がいない時間ゆっくりリフレッシュも
できて旅行で休めていいですよ~✨
先週金曜日から日曜日までの2泊3日で実母と
息子、娘と私で大阪観光、ユニバ行ってきた
ばかりです🙌
ちなみに、来年春にも旦那抜きで行く予定が
もうすでに決まりつつあります😂
まだ、旦那知らないです!笑

退会ユーザー
私なら全然行きたいです😂
むしろ土日休みで金曜に有給とってもらって
金曜の朝に大きい駅まで送迎してもらって
友達とディズニー行きました😂
旦那置いて😂😂😂😂休みなのに😂
他にも実母、私の子と休日に温泉も😂
ずるいがわからない‥😅
逆にされても嫌じゃないですし🤔
-
ママリ
旦那は隣が実家ですぐ会える距離で、私は飛行機に乗らないの親にも会えないのでそこ配慮してよって言いましたが無理でした。俺だけ仕事して待ってろってこと?って言われました
- 10月31日
-
退会ユーザー
えー😔
親になかなか会えない、会いたい
って気持ちは無視なんですか😵💫
実家が隣ってことは地元なんですかね??
ならママリさんが出掛けてる日は
旦那さんも友達と飲みに行ったりとか
できるじゃないですか🤔??
そういうのはないんですかね??
たまにはお互い自由に過ごせる時間
みたいな🤔- 10月31日

ママリ
飛行機の旅行はないですが、実母と何回か旅行へ行っています!我が家の場合はむしろ旦那さんから旅行に連れて行ってあげたら?親が元気なうちに旅行にたくさん行って、親孝行しないと!と言ってくれます。
毎年じゃなくても、2年に1回くらい許してほしいですね😢
-
ママリ
絶対無理何にも俺のこと考えてないねって言われてしまいました😂留守番しとけって?犬かと思ってんの?とも言われました
- 10月31日

はじめてのママリ
行くこと自体は全然ありだし、なんら問題ないと思いますが、ご主人がいいなら、が前提だと私は思います💦
ご主人がそれだけ嫌だと言っているのに敢行すると、今後恨まれませんか?
頑張って説得できれば一番いいんですけどね💦
-
ママリ
無理そうでした😭
- 10月31日
-
はじめてのママリ
他の方へのコメント見ていると旅行といっても実家へ帰る、ということなのですね。
お母さんに会いたい、という目的なのでしたら、お母様の方に来てもらう形にしたらいかがですか?- 10月31日

より
ありだとは思いますが、旦那様がOKしてるのが大前提かなと思います。無理矢理決行したら、禍根を残すことになりかねないかと。
-
ママリ
無理みたいなので皆さんはどうかなと思いまして😭
- 10月31日
-
より
うちも夫は忙しい人で、とは言えお休みはそれなりにあります。私の実家は飛行機の距離です。長男が幼稚園入るまでは年に2回ぐらい帰省してましたが、それ以降は年1の帰省です。遠方に嫁いだし仕方ないよねって思ってます。義実家は県外ですが、車で行き来できない距離ではないので結構頻繁に会ってましたよ。
夫は私と子どもだけが実家に帰ることに反対はしません。逆に母から忙しい夫を置いて実家に長居はしないように!と言われてました。- 10月31日

退会ユーザー
逆の立場、要は私が旦那さんの立場なら無しですね😂こっち仕事してんのに旅行はさすがに酷くない?ならその月は旅行代分、自分にお小遣いアップして欲しいです😂家族のために働いてるのに自分だけ除け者感😇って、あたしなら思います。
それに仮に旅行行くとしてもパートナーの許可が降りない限りはどっちにしても無しかなと思います
-
ママリ
除け者って言ってました😳
私は親にも会いに行っちゃダメな感じなのねってなりました😂- 10月31日

り
専業主婦じゃなく働いててそのお金でだったら全然ありですが、この場合ご主人がお金出すのにご主人が賛成してないならなしじゃないですかね😂
ご主人も行きたくなくて行けない訳じゃないですし、、
実母が旅費だしてくれるとかならありですね!
-
ママリ
結婚したら親にも会えないのねってなりました😂
- 10月31日

ママリ
絶対許さない!とまで言われるんですね🥺私はありだと思います!子供達に楽しんでほしいし色々経験させてあげたいので😊自分と親だけならなしかなってなりますが、子供達を連れて行くか行かないかが私の中でポイントです😃💦逆の立場でも、旦那が子供達を連れて行ってくれるならありですね😃💦
-
ママリ
逆なら嫌じゃないのにと思いながら😭仕事して待ってろってこと?あり得ないらしいです😂
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
我が家は全然ありですが、こればかりはご主人次第かと思います🤔休みも全然なければそう感じるのも尚更かと…
でも子供にしてみたら例えば夏休みどこか行きたい!ってなるだろうし、周りの話とかも聞いてあちこち行きたいのが普通かなとも思うので、理解は欲しいかな、、、
ご主人は一人時間とは思えないんですね。
ゆっくり出来ていいじゃん、好きなもの食べなよって思いますけど😂
-
ママリ
ずるい俺も行きたいのにあり得ないらしいです😂私からしたら旅行というか実母に会う里帰りなのになぁと😢
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
うちはむしろ楽しんで来てね!ってタイプなので全然気兼ねなく行ってますが、そこまで反対されてるなら説得してから行きますかね😅
子供達を楽しませたいから!じゃ納得してくれませんか??😢
-
ママリ
留守番しとけって犬かなんかなの?とか言われました😂
- 10月31日

はじめてのママリ🔰
私の実家も父が天候に左右される仕事をしていたので旅行なんてほとんど行ったことないです。
了承を得ないなら行きませんね。
案外ママリさんではなくて、お子さんから○○行きたいってお願いすればok出るかもしれませんよ。
-
ママリ
ダメでした😂俺も行ける時にしてねって年に2回しかないのに😫親にも会えないのが辛いです
- 10月31日

まる
全然ありですし、
私は行ってましたよ〜😌✨✨
旦那も旦那で好きな時に友達と旅行に行ってるのでそういうのはお互い気にした事ないです😂
-
ママリ
そうなって欲しいです😭
- 10月31日
ママリ
無理俺だけ仕事して待ってろって事?って言われました。。
はじめてのママリ🔰
何が嫌なんですかね💦
自分だけ仕事して、その間に楽しい思いしながら
遊んでるのが気にいらないんでしょうが😞
まるで子供?とも思ちゃいますね。
わたしは、旦那抜きで旅行行くときは自分の
貯金からなので、旦那さんと共有の通帳からの
払いで旦那抜きとなると、旦那さんの許可がないと
難しいでしょうが……
わたしからしたら、除け者にするわけではないですが
何というんですかね~旦那を除いて自分の親子との
時間も大切かなと思ってるので!