※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1ヶ月の男の子、ミルク120mlだと2時間しか持たず、140mlに増やしたいが吐くことも。1ヶ月健診前で悩んでいます。

もうすぐ1ヶ月の男の子がいます

混合ですが、ほぼ完ミです。ミルクを120飲ませてもきっちり2時間しか持ちません。
140に増やしたいのですが、120あげるとたまに吐くので多いのかなと...それともげっぷが出てないからでしょうか。
1ヶ月健診がまだなのでミルク量が分からず途方に暮れています。

コメント

maru

大人の体重計でおおまかに測ってみて、日割り計算してみてもいいとおもいます🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!やってみます!

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

育児お疲れ様です😊

吐き戻し、心配ですよね。
休み休み飲ませたり、頭を少し高くして飲ませたり、少しずつげっぷ出して飲ませたりすると吐き戻しは減ると助産師さんが言ってました。

ミルク量は缶に書いてありますよね。ほぼ1ヶ月でほぼ完ミなら120はピッタリかなと思いますが...時間帯によって意外と母乳が出てるとかあるかもです。
上の方も書いていますが、ミルクが多いのかもと感じるのであれば体重計でお子さんの体重に合うミルク量を計算したり、一日の増加量を見てみたりするのもありかと😊

混合難しいですよね😂
私も似たような心配を毎日してます😂助産師さんに相談するのもいいかもですね!ちょうどいい量が見つかりますように!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    げっぷさせながら少しずつ飲ませると良いんですね!やってみます!
    今日は120飲んで5時間ほど寝てくれたので、無理に140に増やさずおしゃぶりやおっぱいをあげてみることにします!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    5時間!たくさん眠ってお利口さん💓よかったですね😊
    母乳で様子見るのもありですね!

    頑張ってください〜☺️

    • 11月1日