![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開入院前の心構えや準備について相談です。逆子で手術が決まり、動きを制限されています。入院準備は万全で、赤ちゃんに会う喜びと不安が共存しています。同じ経験を共有したいと思っています。
来週から帝王切開のために入院です🥹
心構えや準備をおしえてください☁️!
一人目は正産期はいったら
陣痛がくるまで
散歩したりストレッチしたり
安産のための準備をしていましたが
今回は逆子で帝王切開(になると思う)ので
あんまり動いてはいけないし、、、
破水したら即手術という
注意は受けてる為
入院準備だけは何回も確認してます😭
10ヶ月弱お腹に居てくれた
可愛い赤ちゃんに会えると思うと
すごく楽しみ❤️ですが
直前に控え不安が増えてきました、、、
同じ境遇の方もいましたら
共有しましょう😭
- ままり(2歳3ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![ヤングコーン2世](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤングコーン2世
心も体も休めながら、楽しく過ごすことですかね💡
手術前後はあまり食べられなかったりするので、今のうちに美味しい物を沢山食べてください😄
心構えは、産後は足を沢山動かす!くらいの気持ちで大丈夫です◎
私は前回も今回も帝王切開になりますが、2回目でも不安だし怖いです💦考えすぎると不安でパニックなりそうなので、あまりネット等で調べないようにしています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ境遇ということで、コメントさせてください😭
私も上二人とも、陣痛からの出産だったのですが、今回次の検診で逆子がなおらなかったら、帝王切開と言われています。
そこからたくさん調べては不安で…
やはりあまり動かないようにされていますか??
産前最後!!と思って予定がいくつか入っているのですが、キャンセルすべきか悩んでいたところです。
-
ままり
わー!週数も近いし似たような境遇の方いらっしゃって嬉しいです🥲✨
正産期に入りましたので、陣痛や破水による緊急入院を避ける為に体を無理に動かすのをやめています😫💦
予定も内容によりますが、万が一があったときにすぐ病院に行けるなら大丈夫ではないですか?☺️
わたしも入院まで家に引きこもるのは無理なのでランチや近くのお店まで気分転換しにいきますよ👏💓- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
無理に体を動かさなければ、という感じですよね!
そうですよね…入院まで家に引きこもるのは辛いですし、何より産後のことを考えると今しかない!!という気持ちが😂
おむライスさんの投稿を見て、そうだよな〜と今ようやく入院準備開始しています!!
お互い初帝王切開かもしれないですね、頑張りましょうね😌- 10月31日
ままり
コメントありがとうございます😭
今はあまり頑張らなくてもいいのかな?と心が楽になりました✨助かります✨
②回目になるんですね!手術は慣れるものではないですよね💦私も去年別件で手術をしていますが、怖さは減りません🥲
あまり調べず、お腹の赤ちゃんの為にストレス溜めずに楽に過ごしましょうね😫💓