![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ねこさん🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこさん🐱
病院代は10月からマイナンバーの方が安くなってます!!
私は使ってない口座に紐付けたので抵抗なく登録できました!!
政府から今後お金をもらうような事があれば登録口座に入るそうです!
いちいち口座とか紙に書いて申請しなくていいので
これからの時代はこれが普通になるのかなと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
抵抗なく喜んで作りました🙌
そしてしっかり家族全員分ポイント頂きました🙆♀️
通帳も貯金用では無いので、気兼ねなく紐づけてます🙌それに大金持ちでもないので、仮に預金を把握されても痛くも痒くもありません😂
-
はじめてのママリ🔰
私も今さっそく登録しちゃいました☺✨✨ほとんど使ってない口座に🤣これで私も痛くも痒くもないです👍🏻笑
- 10月30日
![みんてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みんてぃ
しましたよー
把握されて困るのは、脱税まがいのことをしてる人だけだと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔!!みなさんのコメントを見て背中を押され、今さっさとやっちゃいましたー😊✨✨
- 10月30日
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
把握されて困りますか?
悪いことして得たお金じゃないなら
取られるわけでもないので
気にしないですね。
そのうち
義務化されますので
ポイントがもらえるうちだと思います
-
はじめてのママリ🔰
皆さんのコメント見て、ほんともらえるうちにもらおうと思い……🤭早速今手続きやっちゃいましたー😌!!
- 10月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんのために紐付けさせるか知ってますか?
その人がいくら持ってるか把握するためです。
なぜか。それは日本は借金がすごく、国家が破産する!となった時に国民がいくらもっているのか把握できてるので、お金を国が税金をかけて取るんです。
だから、取られますよ〜
-
w.rounds🍒
横から失礼します。
それって日本でも戦後まもなく行われたことある預金封鎖みたいなことですか❓今でも他国ではやってる国もあるらしく気にはなってます。- 10月31日
-
退会ユーザー
そうです。
日本が今、円安が進んでいる理由は、安倍が、日銀にお金を刷らせ、日銀に国債や株を買わせて、日銀も借金がすごくあり、アメリカが金利を上げていますが、日本が上げると日銀の借金が増え、破産する。からです。
また、お金を刷らなくても、経済が行き詰まり国家破産するんです。
その時どこからお金を取るか。
国民から取るんです。
10万おろすのに税金をかけ、1万しか貰えない。って感じになります。。
なら銀行に預けなければいい。
と思うかもしれませんが、2024年?お金が新しくなります。
新しいお金じゃない、旧お金は使えなくするんです。
そうすれば銀行で新しいお金に変えないといけない。
そうやって国民から財産を奪うんですね。
奪わず国家破産すれば、日本のお金は紙切れになりますし。- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
えーそうなんですか😳?やはり何かあるのですね……😅
ママリさんは紐付け等されてませんか?
私の分は使ってない口座に紐付けしましたが、子供たちの分はしないでおこうかな💧と思います😣- 10月31日
-
退会ユーザー
そのほうがいいと思います!
これは実際に戦後にやったやり方なので、そんなやり方流石にないでしょ!って言うことはないですよ💦- 10月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤔お詳しいですね✨✨
ありがとうございました🙇♀️!!- 10月31日
-
退会ユーザー
すみません。
下に書いてしまいました💦- 10月31日
-
w.rounds🍒
この円安、コロナ禍で封鎖するのは今の時点では考えにくいですが、そういった過去も実際にあったということを念頭に置いてリスク分散は必要なのかなと感じました✨
ありがとうございます。- 10月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はマイナンバー自体作ってないです。
私は医療関係に勤めていますが、職場には知られたくない治療してる方もいるんです。
でも保険証と繋ぎ同意したしてないにかかわらず、見れるってことなので、みんな嫌がっています。
-
はじめてのママリ🔰
そんな治療内容まで見れるんですね🤔
メリット、デメリットがあるので見極めが難しいですね😣- 10月31日
はじめてのママリ🔰
なるほど🤔!たしかにお金があんまり入ってない口座とかを登録するといいですよね!