※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

一歳の次女が食事に悩んでいます。現在の食事は限られており、量も日によって異なります。栄養はミルクから摂取していますが、将来の食事の幅について心配しています。

一歳の次女が離乳食なんでも食べる子じゃなくて、
今のところ食べるものが

軟飯+野菜+ひきわり納豆
BFのうどん
瓶のゼリー
かぼちゃ、コーンのペースト
くらいしかありません😭

例えば毎日このローテーションでもいいと思いますか?
そして調子いい時で80gくらい食べますが
機嫌悪かったりすると数口で終わることもあります😭

ハイハインとかお菓子形もそこまで食べず、ジュースも飲まずで、麦茶は飲みます。
まだまだミルクで栄養とってます。
この子が卒ミできる日は来るのだろうかと…たまに心配になります😭

コメント

ママリ

ミルクやめたら食べるんじゃないですかね🤔💦💦

  • ママリ

    ママリ

    朝イチ、ミルク飲んでない状態でも食べなかったりするんですけど、それでもミルクやめた方がいいと思いますか??😫
    のんさんのお子さんも、食べない子でしたか?
    まだバナナの輪切りとか、固形物もちゃんと食べれないし、ジュースや牛乳も飲まないし、そんな状態でミルクやめるのは、かなり不安なんですよね😭

    上の子はここまで食べないという事はなく、10ヶ月くらいから100gくらいは食べるようになって自然とミルクやめれたんですけど
    上の子のようにスムーズに行かなくて😭

    • 10月30日
ちゃちゃん

同じく少食の一歳の娘がいます💦食べれるものが決まってるのでほぼ毎日同じものばかり食べてます😂
ミルクをなくしても食べる量に変わりはないので、ミルクで栄養とってます😂知り合いが栄養士さんと繋がりがあって聞いた話ですが、偏食で食べれない子は無理してミルクをやめる必要ないみたいです。それから気が楽になって食後に普通にミルク飲ませてます👌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました✨
    ミルクはまだ哺乳瓶であげてますか?
    どんなものを好んで食べますが?

    うちの子特に朝は食べないことが多いみたいです💦
    今日も朝はほぼ食べずミルクだけだったんですけど、お昼はBFのうどん80gくらいは食べてくれたので良かったです😭✨

    • 10月31日
  • ちゃちゃん

    ちゃちゃん

    ミルクはまだ哺乳瓶であげてます💦コップ飲み練習中なんですがまだうまくできず💦本人も哺乳瓶が落ち着くみたいで😂

    うちの子はお米単体だと食べないので、野菜や豆腐の具沢山お味噌汁に混ぜてあげたりしてます…あとはうどんも多少は食べたり、バナナやあんかけ野菜を肉団子にかけたやつとか、ポトフ、肉じゃがですかね😔食べるといっても数口で終了する日も多くて、80グラムも食べれたら今日はよく食べてくれたな〜😋なんて思います🤣
    間違いなく食べてくれるのはシャインマスカットくらいですかね🤣
    朝はうちの子も全然食べませんよ😀シリアルなら少し食べてくれる日もあったり😒
    もうご飯あげるのに時間かけても無理なのでそういうときは早々と切り上げてミルクあげちゃいます。まだまだミルクやめられそうにないし、何よりミルクで確実に栄養は取れてるので今はまだ大丈夫かなと思ってます!

    • 10月31日