
赤ちゃんが唾を飲み込むときにむせることがあります。唾が詰まったときは、背中をさすってあげるといいです。横になっているときも、抱っこしているときも同じ対処が効果的です。
もうすぐで生後4ヶ月になります。
赤ちゃんが唾を飲み込むときにむせることってありますよね?
最近、泣いているときに唾を上手に飲み込めなくて、一瞬喉に詰まった状態になって、顔真っ赤にして苦しそうにします。
その一瞬は詰まって息ができなくなってるんだと思います。
そのまま詰まったままになったらどうしようと本当に怖いです。
唾が詰まってしまったとき、どうしてあげたらいいですか??
横になっているときと抱っこしているとき両方教えてください。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
すっごい分かります💦
今、6ヶ月ですがほんとに4ヶ月ごろからそうなることが増えてここ最近またよだれが増えているので常にそんな感じです😭💦
苦しそうだしかわいそうですよね😭
私はとりあえずゲップを出すように肩で縦抱きしたり、寝てる時はすぐに横に向けたりしてます🥺
はじめてのママリ🔰
同じ方がいるんですね😖
やっぱりよだれが増えてきてるからなんですね😭
息止まっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤで🥲
参考にさせてもらいます!
ありがとうございます🥹