※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみん
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがお風呂嫌いで反り返り、洗いにくい。おもちゃもすぐ飽きる。対処法はありますか?

生後5ヶ月です!
お風呂嫌いで、すごく反り返ります(;_;)
逃れようと必死で、しまいには吐いちゃいます!

右下向きに反るので、右首や右脇が洗えないです!

いい方法はありませんか?!

おふろのおもちゃは一瞬興味を持つのですが、
すぐに離しちゃってダメでした(;_;)

コメント

ポコちゃん

バンボに座らせながら洗うのもダメですか?(′・ω・`)

  • みんみん

    みんみん

    持ってないんです〜(;_;)でもそっか!買おうかな(^^)

    • 12月21日
lalala

参考になるかわかりませんが…
私がお風呂のイスに座り、太ももの上に座らせ左手で首辺りを支える
→シャワーを弱めに出し、ジャーするよーと言いながらつま先から徐々に上にお湯をかける。ニコニコしながらあったかいね〜と声をかけたりする。顔は怖がるのでかけない。
→頭にかけるときは後頭部らへんから、頭にも行くよ〜と声をかけてからサッとかける。
→泡で洗い、また声かけをしながらつま先から頭まで流す。この時だけは顔も頬とおでこだけ流してます。
→湯船に浸かる時も声かけしながら浸かり、すすぎ残しがないか手のひらや脇の下なども湯船で広げる。

最初お風呂に慣れるまではシャワーの音やシャワー自体に怖がる感じで泣く時もありましたが上のやり方を毎日毎日続けたらお風呂大好きになりましたよ〜😆

  • みんみん

    みんみん

    ありがとうございます!
    うーんうーん…足から徐々にかけてってるんですけど、だめです(;_;)
    楽しく、ババンババンバンバーン♫なんて歌いながらやってるんですが笑
    左手で支え、右手で洗ってると、
    泡だらけの手を口に入れそうになった時に
    右手で阻止して、
    一瞬の隙をついて右手でシャワーを持ち、
    流さないとダメで、難しくて。左手は支えるのに塞がってるし(;_;)
    たまに泡食べてしまってます(;_;)ほんと難しいです!

    • 12月22日
  • lalala

    lalala

    難しそうですね😂
    いい湯だな🎵なんて私も歌ってます 笑
    知人は浴室の床にマット敷いてその上に寝かせると両手が空くから楽だと言ってましたよ😆そうすれば両手でパパッと洗い、手を口に入れそうになったら片手で阻止しながらもう片手でシャワー流してってできるかもです😁

    • 12月22日
  • みんみん

    みんみん

    マット!いいこと聞きました!見てみます♡(^^)

    • 12月22日
  • lalala

    lalala

    グッドアンサーありがとうございます✨
    私も娘重いし動くので近いうちマットにしようかと思いベビー用品店色々見たんですが良さそうなマットが無く😢
    普通のお風呂の滑り止めマットみたいなものか、大判のジョイントマットがあるのでそれ一枚お風呂用にしようか考え中です😅
    お風呂好きになってくれるといいですね😆

    • 12月22日
  • みんみん

    みんみん

    滑り止めのマット良いですね!!見てみます♡置いちゃった方が落とさないし良いかもです✨✨

    • 12月22日
  • lalala

    lalala

    月齢上がってからも使えますよね♡
    アカチャンホンポ、西松屋、バースディなどはマットほぼ無く、あっても低月齢のうちしか使えないようなとっても小さなマットだったので楽天で目をつけてます😂笑

    • 12月22日
柚子

お風呂はシャワー浴からですか?
ベビーバスですか?

  • みんみん

    みんみん

    シャワーです(^^)!

    • 12月21日
  • 柚子

    柚子

    シャワーだったら水圧でビックリして不安になってるのかも知れないので、抱っこした状態で背中やお尻など後ろの部分を。手で1度シャワーを受けてから赤ちゃんの身体に流すようにしながら1度流して、片手の横抱きにして左・右と半分ずつ洗っては流すを繰り返してはどうでしょうか?
    頭を洗ってあげる時はお顔を見ながら赤ちゃんの身体で遊びながら(ブーとお腹で音を出すなど)手は頭を洗う…

    参考になればよいのですが💦

    • 12月21日
  • みんみん

    みんみん

    そうですね。確かにびっくりしてる感じはありますヽ(´o` )ノ!
    そりゃ急にお湯かけられたらびっくりしますよね!横抱きか〜片手でてきるかなぁ(・・;)かなり反るので…(^^)泣
    細かにありがとうございます!♡

    • 12月21日
  • 柚子

    柚子

    支えながらでも膝に座らるなら座らせてもいいと思いますよ!
    なるべく親の体から赤ちゃんが離れないようにすれば多少は安心してお風呂に入ってくれるのかと…(*´˘`*)♡

    • 12月21日
  • みんみん

    みんみん

    膝に座らせると、縦になりますよね?!頭洗う時、流す時、顔とか耳とかにかかりますが、みなさんどうされてるんでしょうか?!ヽ(´o` )ノ??それが1番難しかったりします(;_;)泣

    • 12月22日
  • 柚子

    柚子

    縦になりますね(^^)
    頭は後ろに反らせてました!
    「綺麗にしようね〜」と声を掛けたりしながらグズったらちょっと休憩して💦
    身体洗ってから1度湯船に浸けて、落ち着いたら頭洗ってもいいかもしれないですね!

    • 12月22日
a-mama

嫌でしたら参考になるかわかりませんがうちは湯船で一緒に入って洗ってます!体育座りで赤ちゃんをお腹に乗せ顔見合ってこちょこちょみたく遊びながら洗ってれば好きになってくれました୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

うちはシャワーがほんとだめで、今はシャワーあててないと寒いですし入浴しながらはどうですか?

  • みんみん

    みんみん

    うちもシャワー浴び嫌いなのかな〜(;_;)
    最後はシャワーで流す感じですか??湯船の中泡だらけてことですか??(^^)

    • 12月22日
かずずん

うちはずっとマットです。暴れるので落としそうで…😊

  • みんみん

    みんみん

    そうなんですね!マット頭になかったです!ほんと、落としそうですよね!泡水ついてるし滑るし!西松屋にあるかな〜…ヽ(´o` )ノ

    • 12月22日