

はじめてのママリ🔰
同じこと考えながらストック作ってました🤣🤣🤣🤣🤣
ご飯も大人と同じく固さなのに別で炊いてストックしてますw w w
取り分けの方が味も薄めなきゃだし硬さも調整しないとだしで面倒くさく思っちゃって💦

りり
爆食双子なのでストック作っても一瞬で無くなるので、子どもと大人を分けてます🤣
できることならストックのままが良かったです〜!
我が家は毎日同じものしか食べさせてないです🙌🏻
朝はジャムサンド、ほうれん草の卵焼き、アンパンマンポテト、バナナ、コーンスープ
昼は野菜たっぷりケークサレ(HMに混ぜて焼くだけ)
夜はおにぎらず、煮物、キウイ
こんなんですが飽きずに食べてくれてます!

オリ子
何だかんだで1歳前半くらいまでは作ってた気がします😆
いつまでも別メニューって訳にもいかないなぁ…と思い、おやきや豆腐ハンバーグ、ホットケーキ、軟飯など、大人メニューと一緒に作れないような物をまとめてストックしてました!
煮物の味は作ってから水で薄める、炒め物の野菜など硬さが心配なものは先にレンチンしてから炒めるなどめんどくさく無い範囲で取り分けしてましたよー😊

退会ユーザー
家族のメニューから取り分けかbfです。
ストックはほぼしてないです😂
ホットケーキやフレンチトーストを焼いたときに余ったら冷凍しとくくらいです。
1人目のときは結構ストックしてましたけど、今は次女以外の料理のほうが量も多いしいろいろ作ってるので、次女のはついでに…という感じになってます。

退会ユーザー
11ヶ月から取り分けてました🙆♀️
大人と同じメニューを薄味で食べてましたよ!

りり
基本取り分けで、カレーはBFのをストックです!
丼物やミートソース、パンケーキ等は冷凍してあります!
コメント