
コメント

いーいー
別に気にする必要ないですよ。
必ず誘わなきゃいけない事ないし家族だけでしてる人が多いので私は誘った事無いです。
何か文句でも言ってたんですか?
いーいー
別に気にする必要ないですよ。
必ず誘わなきゃいけない事ないし家族だけでしてる人が多いので私は誘った事無いです。
何か文句でも言ってたんですか?
「両親」に関する質問
ママ友なのですが、学区外(すぐ近くの隣の学校)に、顔見知りが多いなど子供の友人関係等を理由に通わせたいらしくって、その為にはその地区に住む身元引受人が必要らしく、通常その地区に住む親族などに頼むかと思うの…
義母のことが苦手で悩んでます。 夫の仕事の関係で色々あって義実家に居候することになり 一緒に暮らし始めてから半年経つのですが、顔を見るだけでイライラしてしまいます。 なんというか、無神経?なところがあり… 例…
先週末に酔った夫と口論の末にDV?(首を掴み締められる)をされてそのまま実家に2歳の子と避難してきています。 双方の両親には経緯を説明済みで1週間で家に戻る予定でいます。 でも、正直夫からLINEがくるだけで涙が出ま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
義理の両親から何も言われてません。優しい方達なのですが実際どう思ってるのか全くわからなくて💦
言い訳になるかもですが、先日息子の運動会があり誘ったらちょっとのぞきに行こうかな?という反応だったみたいで私的にはすごく喜んでもらえると思っちゃってた(かわいがってもらってたので)のでちょっとショックだったというか…。ちょっとのぞきにというのも、コロナが心配だからなのか、体力の問題なのか全くわからなくて…。
それ以来色々誘うのが怖くなってます…。
いーいー
気にしすぎな性格ですね😅
そこは色々な考えがありますがちょっと覗きにはママリさんに気を遣ってちょっと覗きにと思ったんじゃないですか?
お嫁さんに気を遣ってもらったけど長居して見続けるのは気が引けたとかだと思います。
はじめてのママリ🔰
これ気にしすぎなんですね…。主人にもよく言われます…。
こちらに気を使ってくれたとは全く考えがしてませんでした。
いーいー
大丈夫ですよ。
義父母さんもちゃんと孫のことは可愛いし行事よりもプライベートで会うほうが気持ち楽なんだと思います!
ママリさんは人の顔色伺って気にしいな性格な感じするのでもう少し楽に考えて大丈夫ですよ。