
コメント

いーいー
別に気にする必要ないですよ。
必ず誘わなきゃいけない事ないし家族だけでしてる人が多いので私は誘った事無いです。
何か文句でも言ってたんですか?
いーいー
別に気にする必要ないですよ。
必ず誘わなきゃいけない事ないし家族だけでしてる人が多いので私は誘った事無いです。
何か文句でも言ってたんですか?
「主人」に関する質問
旦那に対してもやっとします。 現在3人目妊娠中で14週目です。3歳と2歳の子を子育てしています。 仕事は飲食店2つを掛け持ちしていて妊娠がわかってからは60時間ちょい過ぎぐらいで調整して働いています。 休みは多くなり…
主人が積立NISAをしています。私はやり方がいまいちわからず、していませんが、旦那が亡くなった場合は、どうやってお金を引き出したらいいんでしょうか??SBI証券なので 三井住友銀行に問い合わせればいいんでしょうか…
妊娠中に夫婦関係で色々あり 現在 ギクシャクしています。 私が離婚したい意志だけは ちゃんと伝えています。 主人は子供のためには お互い我慢して一緒にいるべき だと離婚に対して反対しています。 ただ私は子供のた…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
義理の両親から何も言われてません。優しい方達なのですが実際どう思ってるのか全くわからなくて💦
言い訳になるかもですが、先日息子の運動会があり誘ったらちょっとのぞきに行こうかな?という反応だったみたいで私的にはすごく喜んでもらえると思っちゃってた(かわいがってもらってたので)のでちょっとショックだったというか…。ちょっとのぞきにというのも、コロナが心配だからなのか、体力の問題なのか全くわからなくて…。
それ以来色々誘うのが怖くなってます…。
いーいー
気にしすぎな性格ですね😅
そこは色々な考えがありますがちょっと覗きにはママリさんに気を遣ってちょっと覗きにと思ったんじゃないですか?
お嫁さんに気を遣ってもらったけど長居して見続けるのは気が引けたとかだと思います。
はじめてのママリ🔰
これ気にしすぎなんですね…。主人にもよく言われます…。
こちらに気を使ってくれたとは全く考えがしてませんでした。
いーいー
大丈夫ですよ。
義父母さんもちゃんと孫のことは可愛いし行事よりもプライベートで会うほうが気持ち楽なんだと思います!
ママリさんは人の顔色伺って気にしいな性格な感じするのでもう少し楽に考えて大丈夫ですよ。