※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

入園願書の小学校進学先について、引っ越しの予定がある場合は空欄にすべきでしょうか、それともどこかを書いた方が良いでしょうか。

入園願書に小学校の進学先記入欄がありますが、小学校上がる前に引っ越そうかなと思っています。
その場合は、空欄にしておいたがいいのでしょうか??
それとも引っ越すことはまだ未定なのでどこかしら書いてたがいいのでしょうか??

コメント

あづ

元幼稚園教諭です🙋‍♀️
未定(引越し予定)とかでいいかなと思います🤔
でも思ってるだけで引っ越さない可能性もあるなら、今の学区で記入したらいいと思います🙆‍♀️

小学校は年長のクラス分けで考慮する園があったり、卒園後に指導要録を送るために書いてもらうんだと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在のとこで書いておきます(՞ . .՞)
    そうゆうことですね💦😵‍💫
    なんで書くんだろーと思ってましたꉂꉂ😂

    • 10月30日
  • あづ

    あづ

    指導要録を書くのは年長の3月だし、卒園前に改めて進学先のお伺いあると思うので、そこまで気にしなくていいとは思います😊

    • 10月30日
deleted user

現在の校区を書いておけばいいと思いますよ🥺園側もこの住所だとこの校区とまでは完全に把握できないので、あくまで住宅からこの校区って感じが知りたいだけのようです🥺
完全に転勤するママ友は未記入で事情話してました!また同居するから小学校は違うとこと決まってるママ友はそこを書いてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在のとこを書いておきます!
    間違えて願書かいていて落ちたら嫌だなーって思ってました😞…。

    • 10月30日