※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

里帰り先の病院で和痛分娩を選びたいが、詳細が分からず不安。和痛分娩は自然分娩の痛み緩和か、促進剤で計画するか、病院によって異なるのか知りたい。新幹線の距離で日程が重要。

里帰り先の病院では和痛分娩を選べます。高齢で初産のため希望しようと思ってますが、和痛分娩は計画和痛という認識であってますか?

分娩の仮予約しただけので詳しい話を聞いておらず、HPにも一般的な和痛分娩の説明だけで詳しく書かれてません💦
調べてもよく分からないのですが、和痛分娩は自然分娩のようなもので痛みを緩和するのか、促進剤使って決めた日に計画してやるのか、また病院によって選べるものなのか、和痛分娩を経験された方教えてください💦

今の家から新幹線の距離なので、日程決められたらいいんですが…😥主人に来て欲しくて😢

コメント

R

その病院次第です。
✓計画分娩で、バルーンや促進剤等を使用して最初から もしくはある程度お産が進んだタイミングで途中から麻酔導入
✓自然な陣痛を待って、陣痛が来てから もしくは ある程度子宮口が開くのを確認してからの麻酔導入
このどちらかかと思うので、とにかく病院に確認です 🫧

  • ママリ

    ママリ


    病院次第なんですね!
    和痛=計画なのかと思っていたので、里帰りしたらよく聞いてみます☺️
    ありがとうございました!

    • 10月30日