※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうみ
家族・旦那

お祭りでの喧嘩2歳のこどもと夫でお祭りにいきましたそれですぐお財布が…

お祭りでの喧嘩

2歳のこどもと夫でお祭りにいきました
それですぐお財布が取り出せるようにベビーカーにお財布をいれていたんです。
その後結構屋台が混んでいたので、私が「並んでるから他のところ見てきたら?」というと子供と一緒に周りを見に行ったのですが
途中でお財布がベビーカーにあることに気づいて
電話を何回もかけたのですが気づいてもらえず
結果並んでた品物が買えなかったんです
私も忘れてたのは悪いのですが、夫はネチネチ文句をいってきます
というか、「気付くわけないじゃん」って逆ギレです
十割十部私が悪いっていいます。
私の方が悪いのはわかりますけど、でも少しは夫にも非があると思いませんか?

なんというか、最近全部私が悪いっていってくることが多く辛いです…
私だけが悪いですか?
もうそれすらわからないです

コメント

ママリ

財布ベビーカーに置いとくね?と旦那さんにも伝えてあったのなら、旦那さんも気付けたんじゃないかな?とは思いますが、そうでないなら旦那さんは悪くないかと…
それに関してネチネチ言ってくるのはどうかと思いますが…😅
そもそも、忘れて買えなかった〜。しょうがないからまた並ぶか違うのにしよ〜。で終わる話かと😅

  • ゆうみ

    ゆうみ

    「簡単に払えるよう入れとくね」とは伝えてありました
    そうですね、それで終わる話なんですよね
    むしろ私がモヤモヤしてるのがおかしいのかもしれないです
    ありがとうございます

    • 10月30日
deleted user

ベビーカーに置き忘れも
電話に気づかなかったのも仕方ないのでなんともですが
買えなかったのは在庫がなくなったからですか?それとももういいやと諦めたのですか?
合流して財布を持ってから再び並んで買えばいいじゃんって思うのですが

  • ゆうみ

    ゆうみ

    一応並び直していたのですが、「もういいよ」って言われたのでまた違うところを見に行きました
    夫も納得したのにあとからネチネチいうのは違いますよね…

    • 10月30日
おブス😁

気づけなかったとか、お互い悪い部分はあると思いますが、ネチネチは腹たちますね!
財布なかったよー!私も忘れてて言わなくてごめんー!で終わりません?笑
ネチネチがムカつきます😩