育児について悩んでいます。上の子はパパっ子で、私が抱っこしても泣き暴れます。下の子は夜間授乳で苦労し、旦那が抱っこするとすぐに寝ます。2人育児でイライラし、子供たちから信頼されていない気がしています。
育児力なさすぎて泣けてきます。
上の子は超パパっ子でパパがいる時はパパにべったり。いない時は私の前で「パパどこーー!!」と泣き叫びます。私が抱っこしてものけぞって暴れます😢私と離れる時は知らんぷりなのにパパが出かける時はギャン泣きです。
下の子の夜間授乳に手こずり、夜中4時間も一生懸命あやしても寝かしきれず、泣き続ける我が子にイライラしてきたところで見かねた旦那が起きてきて抱っこ変わると、10分ぐらいで泣き止んで眠りにつきました。
私ってなんのためにいるんでしょうか…。自分の子供でさえ泣き止ませられず、上の子はママが見えてないとさえ感じます。
2人育児で寝不足でつい対応がイライラしてしまうのが伝わってるんでしょうか?周りには楽でいいじゃないかと言われますが、子供たちにとってはおっぱいをあげたり、ご飯をあげたり、ただお腹を満たすためだけの存在です。子どもたちから信頼されてないような気がして毎日辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)
るるど
こんにちは。
ちょうど私もそんな時になってます。下の子が夜間の授乳が多いのは耐えられるんです。でも、一番長くいるのは母親である私なのに、常に上の子はパパパパ言ってます。ママだよ。と言っても、です。
のけ反って暴れられたり、ご飯さえもまともに食べない。下の子に対して押し倒すわでもう手に負えないです。って、状況は違えど私も日々戦っています。
主さまが育児力がないわけじゃないと思います。
希望的観測だと言われても、子供達は母親という土台があってこそ。目に見えない形で一番甘えてるから、パパパパ言うのかもしれないです。
(だってパパは産むことが出来ませんから。もうその時点でとてつもない大仕事を私たちは成し遂げているんです。
あと、おっぱいの匂いで反応して泣き止まないというのも何処かで見ましたよ。安心するタイプと逆に興奮(?)して眠れなくなるタイプが居るみたいです。
主さまは、よく頑張ってます。
寝不足は、本当に精神にきますよね、眠れている人には気持ちは分からないのかな...。一寸でも眠れる時間が作れるといいですね。
コメント