※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいママ
子育て・グッズ

旦那とのしつけやコミュニケーションについて相談。意見の食い違いで喧嘩し、子どももストレス。旦那が手の汚れ方や舐めさせることにこだわり、意見が合わず。どう話し合えばいい?

旦那は大人が偉い、子どもは親の言うことを聞くべきというのがとても強いです。
あと、しつけのポイントがズレてて共感できず従えず反論すると夫が自分が正しいという考えが強すぎて怒ってしまい喧嘩になります。 良いコミュニケーション方法を教えてください。

例えば
●親の事情で約束を守れなかった時も、親には事情があるのだから4歳なら分かるべき!
謝るとしても一回だけだしその一回で納得しない4歳の長男が悪い、しつけが足らない!とのこと。私としては、親だからなんでも許されると思うのもおかしいし、4歳の長男が納得していないなら、納得するように事情を説明したり謝ったりするべきだと思うのですが、「親なんだから子どもは言うことを聞くべき!」と言い切ってきて私との会話もをかみあわず、長男もストレスをためるばかり。


●スプーンを出すのを待ちきれず、長男がケーキを手で食べてしまって手がベタベタになったとグズっている時も、「手を舐めれば良い!手を舐めろ!」と怒り、子どもが嫌がると、「なんでだ!」とさらに怒る。私が、タオルを渡して拭かせて、子どもを落ち着かせつつ、スプーンを待っておくべき等の話をしようとしている所に、「なんで舐めさせないんだ!舐めることを覚えさせろ!」と言ってくる。
スプーンを待つとか、ケーキは手で食べないようにしようの方向なら分かるのですが、手をなめさせることに必死の旦那、おかしくないですか?

私が、旦那に、「指を舐めてほしかったの?
だけど、指をなめるのに抵抗があるようだから、タオルで拭いても良いよね?だけど、スプーンを待てなかったことはしつけるから」と子どもをあやすように話しかけたのですが、「指についている量がすごく多いから、あれは舐めさせるべきだ!」と言い張り続け。

ちょっと分かりあえない旦那なのですがどのようにコミュニケーションを取ったら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで分かり合えないのであれば厳しいかと、、、

一つ目は旦那様のわがまま
二つ目はかろうじで、もしかすると、ケーキが勿体無い的な事で、、、かもですね。

一つ目の事があるなら
離婚しましょう、夫婦なら理由はわかるべき!
夫婦なんだから妻の言うことは聞くべき!
とか言えばなんて思うかですよね笑

  • あいママ

    あいママ

    厳しいですね

    ご提案の内容を言ってやりたいですが、言ったとしたら、自分がとても正しいという思い込みが強いしキレやすいので、
    「妻の言うことを聞くべきとはなんじゃ!頭のおかしいことを言いやがって!!」と怒鳴り始める姿しか想像できなかったですね。
    って、本当にヤバい旦那ですよね。
    ただ子供から距離をとらせておけば、ATMにはなるので、私も離婚を言い出せずにいます。。

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    二つ目はおっしゃる通りケーキがもったいないとかだとは思いますが、私にまで「舐めること覚えさせろ」は論点ずれてないかしら、と思うんですよね。。。
    感覚的におにぎりの手についた米粒は分かるのですが、ケーキのクリーム舐めさせるのは強制するものではないのかなあと。今後は手で食べないでおこう、とかで良いように思ってしまって。

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    猪突猛進ってやつですね笑

    • 10月30日
ぽよ

モラハラに近いなぁと思いました。

そもそもそんなことで怒る?って感じですし。

  • あいママ

    あいママ

    やはりそうですよね。
    すぐに怒るんですよね

    • 10月30日
詩羽

うわぁ💦
なかなか大変そうですね😅
そこらへんが噛み合わないと
これからも色々ありそうですね💦
私自身指を舐めるとか
絶対出来ないので2つ目きついです😅
別に拭けばいいじゃんで終わっちゃいます😅
指ふくから待ってね
拭いたらスプーンどうぞ
これ使って食べてね
お友達のおうちでも
スプーン待てなかったら
手で食べちゃうの?
ちゃんとスプーン使おうね
とか言うと思うけど
横で舐めろコールされたら
いや、黙っててって言いたくなります😅
舐めるかどうかに議論がいってるのが😅
なかなか旦那様が変わるようには思えないから
こちら側のストレスかなりたまりそうですね💦
うちも問題ありでかなりストレスあるのですが
ここまで意見噛み合わないのはきついなと思いました😭

  • あいママ

    あいママ

    めちゃくちゃストレスがたまってます😭
    ママリに助けてもらってます🙇

    • 10月30日
  • 詩羽

    詩羽

    うちは上の子が診断ついてないけど
    療育に通っていて
    色々悩んでましたが
    どうもパパもあやしいぞとなっていて
    2人そっくりなんですよね😅
    上の子に怒る内容が
    いや、パパもだからねって感じで😅
    もうこの人に何言っても変わらないんだろうなとなっています😅
    ここで吐き出しちゃいましょう💦

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    ありがとうございます!
    療育通いたいのにグレーを理由に通えずでして。
    乃愛さんは旦那さんにあなたも特性があるよ的なこと言ったことあります?

    • 10月30日
  • 詩羽

    詩羽

    そうなんですね😳
    うちは困ってるなら通えますよという感じでした💦
    義母に療育通ってること伝えたら
    そうなの!?そんな風に見えないのに
    息子もね
    幼稚園の先生にあの子友達いないでしょとか
    ママ友さんからも色々言われたの
    でも気にしなかったの
    子供ってそんなもんでしょ?と言われ
    元凶ここにあったかという感じでした😅
    もう義母もずれてる人なので
    この人もそうだろなと思ってます😅
    それがですね
    たまに冗談ぽく言いますが
    そんな事ない!自分は普通
    あいつは頭おかしいとか言ってます💦
    そっくりなんですけどね😅
    子供に対して自己肯定感下げるようなことばかり言うのも
    特性なんだろなと今は思ってます💦
    つい一言目が傷つけるような言葉だったり
    失礼な事ばかりなんです。
    療育の先生に暴力も酷くなり
    相談していて
    どうやら上の子の3歳頃の特性の状態かもしれないと言われました💦
    暴言
    感情のコントロールが出来ない、など…
    上の子は療育のおかげでどんどん成長していて
    今は癇癪はおさまり
    パパが言ううるさい!黙れ!
    ぼけ!出ていけ!などを
    そのまま吸収してしまって
    パパに言い返すようになり
    喧嘩だらけで悩んでましたが
    暴言を優しい言葉にかえていってる段階で
    上の子がパパに優しく言えるようになってきて
    ああパパを超えたんだなと😅
    誰かパパにも指導してって感じです😅

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    療育通えてるのが羨ましいです。
    旦那に問題があっても、療育などの環境があれば息子は良くなる展望が見え少しだけですが楽になりました。
    ただ、今の地域は困ってるだけでは通えず、知的障害とか肢体不自由とかが混ざってないと難しそうでして。。 。
    もしこの掲示板の場でおうかがい出来るなら、
    療育でどんなことをされると良くなったか教えていただけませんでしょうか。🙇

    • 10月30日
  • 詩羽

    詩羽

    療育通えないの本当にもったいないと思います😭
    本人困らないようにしてあげる事が出来るのに…
    上の子は元々集団行動が出来ないと
    年中で言われて💦
    後おうちで癇癪がひどくて困っていました💦
    ちょっとした注意でもすれば
    癇癪になり正しい事を教えることも出来ないの?という状態でした💦
    集団行動出来ない
    癇癪
    切り替えが苦手
    落ち着きがない
    たぶんADHDぽいのかな💦
    特に癇癪はおうちでしかないのに
    どうやってなおしていくんだろうと思ってましたが
    とにかく遊びを通してなので
    本人は楽しく通っていて
    例えば今日は工作します
    あれ、先生のり1つしか持ってきてないや
    お友達と2人いるけど
    どうしようか?みたいな
    そこで貸して
    どうぞなど感情を言葉で言えるように訓練するんです。
    衝動的だとつい言わずにとっちゃったりがあるので💦
    後は上手く言葉で言えないとか
    そうしていくと
    癇癪も言葉で何が嫌だったかとか
    言えるようになってきて
    気がつけばだんだんクールダウンが早くなっていって
    今は怒ったり注意しても
    怒らなくなったし
    一瞬泣いたり怒ったりしても
    すぐに切り替えて普通に戻ることが出来るようになって
    信じられないです😳
    ただ次の段階で言葉で暴言になってしまってて
    それをちくちく言葉
    ふわふわ言葉というのが始まって
    トイレにお友達いっぱい並んでる
    じゃまだ!どけ!
    これは?
    今お友達と遊びたくないな
    あっち行け!
    これは?
    ちくちく言葉〜
    そうだね
    じゃぁふわふわ言葉なら
    何がいいかなぁ
    後でね
    うん!すっごくふわふわだね!
    みたいなクイズしたりしていて
    おかげで暴言も減ってきている段階です😊
    私もかなり悩んだり相談したりで
    勉強になってるので
    よかったら困られてることで
    対応の仕方とか分かるのあれば
    お話させて頂きますよ😊

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    本当に療育通えないの悔しすぎて実は引っ越すのですが、引っ越し先に入居できるのが3月で。。
    と言ってもその地域は子育てに予算を今の地域より割いているらしいとの情報と地域性で地域の予算も多そうという勝手な見込みで引っ越して療育に通えるかは懸けになっていますが💦
    小学校にも週一で支援教室がある地域があるのでそこを頼りに引っ越します。

    ということで、今は癇癪とこだわりと他害、気持ちの切り替えが出来ないなど色々悩んで区役所にも療育センターにも相談してますが、療育は必要ないとの判断です、との返事ばかりで。。

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    ちょっとした注意で癇癪を
    起こすのとかも、うちと同じです。

    感情を言葉で言えるように訓練、もっと頑張ります。
    困ったシチュエーション作って練習が良いんですね✨
    ちくちく言葉をふわふわ言葉に変換するクイズもとても参考になります!!

    ありがとうございます✨✨🙇🙇

    ちなみに乃愛さんのお子さんは、手が出る、足が出るとか物を投げるとかはなかったですか?うちは怒りっぽいのに加えそこが最大の悩みで、もしあればそちらの療育内容も明日以降で結構ですので後日おうかがい出来ると助かります!🙇

    • 10月30日
  • 詩羽

    詩羽

    そうなんですね💦
    療育とか発達相談って結構待ちがあって
    すぐに通えないことが多いんです💦
    通えるといいですね💦
    早ければ早い方が効果高いので💦
    なんとなくタイプが息子と似てるのかな🤔
    癇癪は本当に困ってました💦
    とにかく言い返すと余計にギャーになるので
    落ち着いたら教えてねと
    後は放置するようにしていたら
    だんだん自分でクールダウンするようになり
    さっきはごめんねと落ち着いたらくるようになってきました😳
    ある日割と早めに戻れたことがあって
    早く戻ってきてくれてママ嬉しいよ!
    と言ってからなのか
    クールダウンがどんどん早くなっていきました!
    もう酷い時は自分が違うお部屋に行くとか
    物理的に離れたりしましたが
    もし子供さんがどこかで
    クールダウン出来る場所やお部屋があるなら
    そこで落ち着かせるのもいちきもしれないです🤔
    最近怒ると子供が洗面台へ行って
    叫んだり物投げたりするけど
    そこで落ち着いたら戻ってくるというのが数回あったので
    そうやってクールダウン出来るなら
    それも1つの方法だ!となってます😊
    とにかくお互い怒るのが1番つらいので
    何か正しい行動をしている時に褒める!
    これを意識すると変わってきたような気がします🤔
    あ!椅子にちゃんと座ってるね!
    かっこよく座れてるじゃん!
    今優しい言葉で言えてたね!
    ふわふわだったよ!
    すごくよかった!
    とかやっぱり褒められるとすごく嬉しいみたいで
    そうやって褒める部分がだんだん増えていって
    悪い行動が減っていく…という流れでした!
    まだまだ問題あるけど
    2年前を思ったら別人のようです😊

    • 10月30日
  • 詩羽

    詩羽

    もうこんな時間ですね😳
    またゆっくりお話しましょう😊
    その子のタイプにもよるので
    効果がどれくらいか分かりませんが
    また何でも聞いてください😊
    私も同じ悩みだったので
    少しでも力になれたら嬉しいです😊

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    詳しい内容ありがとうございます✨
    参考にさせていただきます!
    またここへの返信でお尋ねするかもですが、その時はよろしくお願いいたします。
    本当にありがとうございます✨✨

    • 10月30日
mika

立場、年齢関係なく約束破ったのなら謝るべきだと思います。

スプーン待てば手が汚れなかったと学習出来て良かったと思います。

どれも怒る事じゃないし。
「しつけとけ!」って態度が無理ですΣ(゚д゚;)

てか手を舐める方がマナー違反だし。

変わってるし、ズレてるし、怒りすぎ。

  • あいママ

    あいママ

    スプーンを待てば手が汚れないことを学習出来た!まで考えられてなかったから助かります。
    旦那が話を聞いてくれそうなタイミングでそういう学習が出来たんだって話したいです。
    どれも怒る話じゃないですよね

    長男が怒りっぽくて、旦那が「なんでこんなことで怒るんだ!」と怒っているのが本当にゾッとしてます。
    何度か親の姿を見て子どもは真似をすると話したのですが、「俺のせいにするな!」と激ギレするので、もうその言葉も言えなくなってしまい伝え方を検討中です。。

    • 10月30日
  • mika

    mika

    そうですね( ´ ` )
    完全にパパを見て怒りっぽくなってると思います。

    モラハラっぽいですよね(꒪⌓꒪)

    言いたいこと言えない時点で対等なパートナーでは無いと思います( ;꒳​; )

    これからも子供が怒りっぽくなったようにパパを真似てママに嫌な言い方したり、心の成長に影響してくると思いますm(_ _)m

    • 10月30日
  • あいママ

    あいママ

    ですよねー。。。。😭

    • 10月30日
ゆう

多分お子さん大きくなったらお子さん自身が「パパおかしいこと言ってる」と思うでしょうね。その場は謝って流す。みたいな事すると思いますよ😅うちがそうだったのて。
完全に正論なお母さんの事しか聞かなくなります。
ある程度大きくなるとお子さんも親が言ってることが理不尽だったり、意味わかんないこと言ってるというのが分かるでしょうしね。。。

  • あいママ

    あいママ

    子どもが順当に成長してくれることを願うばかりですが、今は夫の影響を受けてとても怒りっぽくて将来が心配です😭

    • 10月30日