※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミリ
子育て・グッズ

4歳の息子が幼稚園で熱が頻繁に出て心配。血液検査が必要かどうか気になる。

4歳の息子がいます。
4月から幼稚園にかよってます。
幼稚園や保育園に通い出すといろんな菌で熱が出たりすると聞きますが。。

息子のクラスで特に流行ってると聞いたことはないですが
息子は熱が頻繁にでます。

5月に熱出て、呼び出し
6月も熱出て呼び出し
その何日か後7月1週間近く熱 
8月9月は熱なし
10月RS 3週間後発熱で今3日目です。


熱の回数が多くて何か白血病や病気が隠れてるのか?と
心配です。
しかも熱出ると2.3日は続くしだらだら4〜5日続く時もあります。
幼稚園通う前も熱は年に何度かありましたが
私自身幼稚園で働いていたのですが
こんなに熱出す子なかなかいないなぁ。。と思いました
こんな熱出す子いますか?
血液検査とかしたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

初めて集団生活の場に行った年はそれくらいでかかると思いますよ。普通だと思います。同じ4歳でも保育園に0歳から入っている子は逞しくなってるかもですが。来年には呼び出しの頻度も少なくなると思いますよ!

  • ミミリ

    ミミリ

    こんな感じなんですかね💦
    今まで元気だったのに急に熱出たりするし、幼稚園そんなに体力使うの⁉️って思っちゃったりです。
    来年減ること願ってます。
    ありがとうございます☺️

    • 10月29日
はじめてのママリ🔰

今年から年少で入園しましたがそんな感じです!
熱出るたびにコロナの検査するのでもうかれこれ5回くらいやってます💦
今週末も熱出してお休みしてました😭

入園前は風邪も熱もほぼなかったので、マンモス園だしこんなもんかなーと思ってます!

  • ミミリ

    ミミリ

    マンモス園なんですね!
    うちの園は少人数で。。
    なのにどこからもらうの⁉️と思うくらいです😂
    こんなものなんですね!
    同じような方がおられてホッとしました。
    ありがとうございます!

    • 10月29日
ゴルゴンゾーラ

4月からプレ行ってますが、クラス8人しかいないのに毎月熱出てました😂
初めての集団生活で、たくさんのお友達や先生と一緒に1日何時間も家とは違うスケジュールで過ごすわけですから、子供でも疲れると思います!
疲れから免疫力低下してると風邪ひきやすかったり熱出たりするので…