※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの体温が高い場合、おくるみを外して体温を下げるのが良いですか?授乳から1時間経過しているので、まだ様子を見て大丈夫ですか?

産後1日目。
助産師さんが良かれと思ってしてくれたおくるみ。
赤ちゃん爆睡中ですが、体温が38.2℃と高めです。
モロー反射で起きるの覚悟でおくるみ剥がして体温下げてあげた方がいいでしょうか?
前回の授乳から1時間程度経過してます。
まだ様子見でいいでしょうか?
悩みます。

コメント

はじめてのママリ🔰

38.2度は高いですね💦💦
部屋にエアコンがついているようであれば、室温で調整するのはどうでしょう?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大部屋で他のママさんたちもいるので勝手に室温調整出来ません😱

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    そしたら、おくるみしてくれた助産師さんにナースコールかなんかで呼んで相談してみたほうがいいかもしれません!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早速呼んで、糖水飲ませて落ち着くまで預かってもらえることになりました!!

    • 10月29日
はむ

38度超えているなら助産師さんに言った方が良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナースコールして相談しました!!

    • 10月29日
deleted user

ナースコールしましょ!高いです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    呼んだら預かってもらえることになりました!!

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    というか、よく体温気付きましたね☺️心配だと思いますが、ママさんもこの隙にゆっくり休まれて下さいね!

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今朝も同じようなことがあったので!!
    半袖で過ごす大人でもまあまあ暑いです😅
    ゴロゴロしようと思います!!
    お気遣いありがとうございます😊❤️❤️

    • 10月29日