
旦那の収入が増えるため、保険証を返却することになりました。旦那は稼ぐように言いますが、妻は返済もあるため、稼ぐ必要があると主張します。妻は子供の体調不良でダブルワークしており、生活が厳しい状況です。
どう思いますか?
私は現在旦那の扶養に入ってますが
来月の給料で130万を超えるため、今月中(10/31)に保険証を旦那の会社に(私も分)返却します。
保険は一応今のところ、昼の会社に入る予定です。
旦那に
俺の税金が上がるからその分稼いでもらわないと
損になる。
と言われました。
私の言い分は
それも分かるけど、私だって月々の返済もあるのだからそれなりに稼がないとやっていけない。
と言うと
旦那は
そうゆう問題じゃない。
と言われました。
私は頭の中意味わからなくて
は?じょうたいなのですが…
旦那の言い分の意味を
分かる方いますか?笑
ちなみに、私は昼の仕事を子供の体調不良で欠勤が続き
稼げないことを見越して
準夜勤の仕事もしていて、ダブルワークをしています。
子供の体調不良で欠勤すると
昼の給料は普通に働いている時の半分以下しか
もらえなくてとてもじゃないですが
それだけでは生活できません。。
- Haruki(5歳5ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ままり
旦那さんの税金は配偶者控除がなくなるので上がると思います。
あと、扶養をはずれると社会保険を払わないといけないので3児mamaさんの手取りは減ります。
あと2ヶ月でものすごく稼ぐなら別として、150万円くらいだと損になる可能性大です。
ちなみに旦那さんの給料に扶養手当はありましたか?
扶養手当をもらっていた場合は、年内に扶養からはずれたら返金になるはずです😱
Haruki
回答ありがとうございます。
上がるのは分かるんですが、、
そんなに怒られるほどばんっと
上がるんでしょうか😰?
私の手取り減るのはいいんです
自分で国保支払わないだけ
マシだと思ってます😥
(初めは、国保の予定だったのが10月から扶養が変わり昼の職場で入れることになったので、、良かったなっと思ってます、)
150以上はありません。
でもだからと言っていまさら130内に抑えるのはどう頑張っても無理なので💦
扶養手当はないので、
それは大丈夫です!!