※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆめ꙳★*゚
子育て・グッズ

生後12日の新生児がミルクをあげても泣き止まらず、不安です。原因は何でしょうか…

生後12日の新生児なんですが、普段から寝てもすぐ起きてしまいますが、ミルクをあげるとだいたい泣きやみます。
ただ、今日はミルクをあげても抱っこしてあるいても急にギャン泣きしてパッと止まってを繰り返してます。。
何か原因があるんでしょうか…
辛いです

コメント

ままり

出産お疲れ様でした!
泣きたい気分なんじゃないですかね?🥺
あとは午後からなら黄昏泣きとか🤔
ミルクあげて、おむつ替えて、抱っこしても泣くなら気分かなーと思って気楽に過ごしてください✨

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    回答ありがとうございます!
    ここ最近は夜中は2時間半ほどは寝てくれますが朝の7時からずっとこのような状況です。。
    今日は特に酷かったためどこか痛いのかとか凄く心配になります。。

    • 10月29日
マナ

出産おめでとうございます✨
そしてお疲れ様でした!
私も新生児の時に授乳したしオムツ替えたし、なんで泣いてるか分からない時ありました💦抱っこしてちょっと落ち着いたと思ったらまた泣き出したり…あとは暑い寒いとか、ただ泣くだけって事もあるので、元気に泣いてるなぁ〜くらいに思えば大丈夫です!

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    ここ最近は日中、眠りが浅くほとんど寝ない時もあります。
    ただ泣くだけって事もあるんですね…
    子ども育てるのがどんなに大変か痛感してます😭

    • 10月29日
deleted user

ウンチは出てますか?うんちに問題なかったら縦抱きしてトントンしてゲップ出してみてください☺️ミルク後にゲップが出ててもまだ出る可能性もあります!
新生児の時うちの子達はお腹が空いた時、ゲップがあって苦しい時、ウンチが出ない時以外では泣かなかったです!

  • ゆめ꙳★*゚

    ゆめ꙳★*゚

    今日は少しオムツに付くぐらいでちゃんと出てないんです。。
    先ほど、綿棒で刺激してみました💦
    もしかしたら、昨日まで毎日出てたので苦しいのかもしれないです🥲

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    踏ん張っている時に綿棒浣腸したらすぐにでますよ☺️
    無事に💩出ますように🙏

    • 10月29日